ほうれん草と鶏胸肉のごま味噌和え

クリームチーズぱん
クリームチーズぱん @cook_40062079

ほうれん草の味が味噌と和えるとマイルドになります。おひたしは苦手な子供も、もりもり完食ですよ。
このレシピの生い立ち
小学校の給食の献立表に載っていたレシピ。味を我が家風にアレンジしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ほうれん草 1束
  2. 鶏むねにく 1/2枚
  3. 砂糖 大匙1/2
  4. 味噌 大匙1と1/2
  5. だし汁 大匙2
  6. しょうゆ 小匙1
  7. すりごま 大匙3

作り方

  1. 1

    鶏肉は茹でるか蒸して細く裂く。ほうれん草はゆでて冷水にとり、よく絞ってほぐす。ペーパーで水気をとっておく。

  2. 2

    ボールに調味料をすべていれよく混ぜる。①の鶏肉、ほうれん草を加えて和える。

    出来上がり。

  3. 3

    ☆蒸し鶏の作り方。
    ルクエに胸肉1枚と酒大匙1を入れて、レンジで約4分。冷めるまでそのまま放置。半分を使う。

  4. 4

    ☆茹で鶏の作り方。
    鍋に胸肉1枚とかぶる位の水と酒大匙2を入れて中火にかける。沸騰したら弱火にして10分位茹でる。

コツ・ポイント

材料のだし汁は味噌汁などを作るときのだしで大丈夫です。
ルクエで作る蒸し鶏は、パサパサしてなくて美味しいですよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クリームチーズぱん
に公開
美味しいもの食べるためなら、時間と苦労は惜しみません!カロリー消費のため、朝夕愛犬との散歩はかかせません。手ごねぱん作り、少しずつですががんばってます。
もっと読む

似たレシピ