おつまみに♪いかワタの味噌炒め♪

kouayaa
kouayaa @Kouaya

旬の生イカを使った簡単おつまみ☆イカワタのコクが味わい深く、酒飲みにはたまらない1品です!
このレシピの生い立ち
今はあるか分かりませんが以前、某和風レストランでイカワタを使った味噌陶板焼というおつまみメニューがありました。それは、イカワタを敬遠してきた私にとって衝撃的な美味しさで!何度か食べるうちに真似して自分流の味付けで作るようになりました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 生するめいか 1杯
  2. 長ネギ 1/3本
  3. にんにく(みじん切り) 1片
  4. 大さじ1
  5. ◎合わせ味噌 大さじ1/2
  6. ◎みりん 大さじ1/2
  7. 醤油 少々
  8. バター 大さじ1/2
  9. オリーブ油(サラダ油でも) 適量
  10. れば万能葱(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    イカは足を外して内臓軟骨を取り、胴は食べやすい大きさに切る。足は先っぽ少しを切り落とし、包丁の背で大きい吸盤をこそげる

  2. 2

    長ネギは小口切り。ワタは墨袋(黒くて細い)を破らないよう丁寧にはがし、皮の端に切れ目を入れて中身だけしごき出し酒を混ぜる

  3. 3

    フライパンにオリーブ油とニンニクを入れて中火にかける。香りが出てきたら火を弱め、ワタを焦がさないように軽く炒める

  4. 4

    続いて、イカと長ネギと◎を加え、混ぜながら中~強火で手早く炒め、隠し味程度の醤油適量を足す

  5. 5

    仕上げにバターを落とし、フライパンを揺すりながらバターが馴染んだら出来上がり♪あれば万能葱を散らしてどうぞ^^

コツ・ポイント

☆イカの水気で濃さが変わってくるので、途中味をみて濃いようなら酒を足します

☆お好みで一味唐辛子やマヨネーズをかけても

☆イカは炒めすぎないこと

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kouayaa
kouayaa @Kouaya
に公開
東京都下在住☆2人の子供達の「美味っ!」の一言を励みに日々料理と格闘中♪ 好き嫌いの多かった娘も苦手だった食材も克服?お料理を見た目から入る娘のためにも盛り付けは大切だなぁと思う今日この頃です✿楽しみは毎日の晩酌♪おつまみ系はパパッとアイデア浮かびますが、スイーツ系は、まるっきし駄目(-ܫ-‘)皆様のレシピにお世話になります!どうぞ宜しくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ