節約簡単!エビマヨならぬ厚揚げマヨ

*shinku* @shinku_shinku
エビマヨの味付けで、厚揚げとスナップエンドウを味つけしました。厚揚げはお安く、スナップエンドウはシャキシャキ甘い!
このレシピの生い立ち
エビマヨの味つけで、厚揚げとスナップエンドウを味つけしたらおいしいだろうなと思って。
節約簡単!エビマヨならぬ厚揚げマヨ
エビマヨの味付けで、厚揚げとスナップエンドウを味つけしました。厚揚げはお安く、スナップエンドウはシャキシャキ甘い!
このレシピの生い立ち
エビマヨの味つけで、厚揚げとスナップエンドウを味つけしたらおいしいだろうなと思って。
作り方
- 1
スナップエンドウはすじを取り、塩を加えた熱湯で数秒~数十秒さっとゆでる。
大きめのものは半分に切る。 - 2
厚揚げに熱湯を回しかけて油抜きし、1㎝厚さのひと口大に切る。
にんにく、しょうがをみじん切りにする。 - 3
フライパンにサラダ油を熱し、厚揚げを炒める。
表面にうっすら焼き色がつくまで中火でころころ転がしながら焼く。 - 4
にんにくとしょうがを加えて炒め、スナップエンドウも加えてさっと炒め合わせ、塩こしょうする。
- 5
火からおろし、◎◎◎を入れてからめる。
- 6
みなさまの作れぽより…スナップエンドウの代わりにアスパラ、インゲン、ブロッコリー、ピーマン等も美味しいそうです♪
感謝! - 7
2016年『クックパッドmagazine vol.5』に掲載していただいています
- 8
『クックパッド免疫力を上げるシニアごはん』掲載していただいています。
コツ・ポイント
※マヨネーズ大さじ3のうち、大さじ1をプレーンヨーグルトに置き換え可です。
全量マヨで作るとボリューミィ♪
マヨネーズ大さじ2+プレーンヨーグルト大さじ1で作るとヘルシー♪酸っぱすぎず、まろやかでおいしいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
*厚揚げde絶品☆エビマヨネーズ和え* *厚揚げde絶品☆エビマヨネーズ和え*
厚揚げなのにまるでエビマヨ!超簡単で旨い!ボリュームも◎ 絶品!厚揚げでエビマヨネーズ和え!あまりの旨さに感激間違いない 今井ななこ -
-
-
-
-
ボリューム満点☆厚揚げ入エビマヨ ボリューム満点☆厚揚げ入エビマヨ
揚げずにらくちん☺少ないエビ&厚揚げプラスでボリュームupしたエビマヨです。具材を焼いて、ソースを絡めるだけ~♪ CloveRキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17891070