チョコ春巻き

もふまろ
もふまろ @cook_40083441

パリパリ食感で美味しい!簡単おやつです☆
このレシピの生い立ち
簡単で、材料の少ないお菓子を作りたくて考えました(ノ´∀`)ノ

チョコ春巻き

パリパリ食感で美味しい!簡単おやつです☆
このレシピの生い立ち
簡単で、材料の少ないお菓子を作りたくて考えました(ノ´∀`)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. ガーナチョコレート(28枚入り) 20個
  3. バター 20g
  4. グラニュー糖 6g
  5. 適量
  6. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    春巻きの皮とチョコレートを用意し、春巻きの皮はハサミで半分に切ります。

  2. 2

    バターとグラニュー糖を電子レンジで溶かしておく。次に、小麦粉を水で溶かす(少し濃いめに小麦粉水を作るといいですよ!)

  3. 3

    チョコレートで巻いていきます。皮の端にチョコレートを横向きに置きます。

  4. 4

    チョコレートを覆うように端を三角に折ります。

  5. 5

    三角に折った天辺をチョコレート側におります。

  6. 6

    天辺をおさえながら、ひと巻きします。

  7. 7

    こんな感じ!

  8. 8

    両端を内側に折り、折った内側に小麦粉水を指で塗ってくっ付けます。

  9. 9

    そして、くるくると巻きます。
    (巻く時、手前に引くように巻いていくといいです!)

  10. 10

    巻き終わったら、端に小麦粉水を塗り貼り付けます。

  11. 11

    巻き終わりを下にして、天板に並べて行きます。(巻いてる間にオーブンを170℃に予熱しておきます。)

  12. 12

    並べたら、ハケなどで溶かしたバターを表面に塗っていきます。

  13. 13

    予熱が完了したオーブンで15分程焼きます。

  14. 14

    焼き色がついたら完成!
    (焼き色がつかない場合は、2分ずつ追加で焼いてください!)

コツ・ポイント

巻く時は、手前に引くようにきっちり巻きましょう!
バターはたっぷり塗ると美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もふまろ
もふまろ @cook_40083441
に公開

似たレシピ