春巻き

ゆみぞうくん
ゆみぞうくん @cook_40123395

パリパリ食感の春巻き♬
このレシピの生い立ち
友達から作ったって聞いて食べたくなったから(≧▽≦)♬

春巻き

パリパリ食感の春巻き♬
このレシピの生い立ち
友達から作ったって聞いて食べたくなったから(≧▽≦)♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分
  1. 春巻きの皮 20枚
  2. 豚切り落とし 300㌘
  3. ネギ 2本
  4. 春雨 40㌘
  5. もやし 1袋
  6. 醤油 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 大さじ2
  9. 片栗粉 大さじ2
  10. ごま 小さじ1
  11. 練りからし 適量
  12. 酢醤油
  13. 20cc
  14. 醤油 20cc
  15. のり
  16. 小麦粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    豚こま切れを細切りして醤油、酒、片栗粉を入れてもみ込む。

  2. 2

    まず豚を炒める。

  3. 3

    次にねぎ、もやし、春雨を入れてしんなりするまで炒める。醤油、酒、砂糖、ごま油を入れて味付けをする。

  4. 4

    そして水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。火からおろしバットに入れて冷ます。

  5. 5

    冷めたら春巻きの皮の手前に具をのせる。

  6. 6

    こんな感じて折りたたみながらクルクル巻く。最後の所に小麦粉で作ったのりでくっつける。

  7. 7

    だいたい同じくらいの大きさにする。

  8. 8

    油で揚げる。

  9. 9

    パリパリの春巻きの出来上がり。

コツ・ポイント

具を水溶き片栗粉でとろみをつけると水分がでなくなる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆみぞうくん
ゆみぞうくん @cook_40123395
に公開

似たレシピ