みょうが汁
しゃきしゃきしたみょうがの歯ごたえと、香りがたまらない!!
(写真変えました)
このレシピの生い立ち
母の味、おばあちゃんの味です。
作り方
- 1
水450ccを沸騰させ、かつおぶしを入れて、だしをとる。
- 2
みょうがをたてに細く切る。
- 3
ボウルに卵をとき、2のみょうがを入れて、まぜておく。
- 4
だしを沸騰させ、しょうゆを入れ、3をそっと流しこむ。
- 5
すぐに火を止め、ふたをして蒸らす。
コツ・ポイント
少し濃いかもしれないので、しょうゆは調節してください。
みょうがを入れたあとにすぐに火を止めると、しゃきしゃき感が楽しめます。
おわんによそう時に、にごらないようにそっと。
似たレシピ
-
-
-
-
旨ッ!茗荷の新芽 茗荷竹のごま油がけ 旨ッ!茗荷の新芽 茗荷竹のごま油がけ
写真を変え,レシピ見直しました!茗荷嫌いな子供もパクパク食べちゃう♪そのままはもちろんご飯やうどんソーメン冷やっこに。☆★まよふく★☆
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17893700