辛み大根おろしの豚鍋☆ミ

くいしん棒 @cook_40081188
辛み大根もお鍋に入れちゃえば食べやすいですね^^
夏はお蕎麦のおろし 冬は鍋のおろし 定番にしましょ♪
このレシピの生い立ち
誰か忘れましたが、スポーツ選手が大根おろしの豚鍋が好きだといって食べてたのをチラッと見てそれをもとに作ってみました。
作り方
- 1
鍋に水を張って昆布を入れて40分くらい漬ける。
- 2
お野菜を食べやすい大きさに切る(白菜は芯は斜め切りして葉は食べやすい大きさに)
- 3
大根の下の部分は皮を剥いておろしにする。
- 4
1の鍋に大根おろしを入れて沸騰させる。
- 5
4へ白菜の芯を入れて柔らかくなるまで煮る。柔らかくなったら葉とエノキとしめじとネギも投入~
- 6
お野菜に火が通ったと思ったら、お肉を広げて載せる。載せたら弱火にして鍋の蓋を閉じる。
- 7
お肉の赤身が取れて火が通ったらポン酢をつけていただきま~す^^
コツ・ポイント
お野菜は完全に火を通してからお肉を投入してください。お肉を入れたら必ず火を弱火にして蒸すような感じでジックリ火を通した方が柔らかいお肉が出来る気がします。
似たレシピ
-
-
節電~季節はずれの雪鍋~夏の鍋料理 節電~季節はずれの雪鍋~夏の鍋料理
クーラーを入れて鍋をするのも良いけれど、節電モードで。冷やして夏鍋です。ビールは勿論、キリリと冷えた白ワイン、冷酒と ☆すいか☆ -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17897389