パスタ入り野菜スープ

ハムノコ @cook_40101277
出来上がったスープにとろけるチーズを浮かべて食べるとまた違った味に♪煮込むほど美味しいミネストローネのようなスープです。
このレシピの生い立ち
中途半端に余ってしまったパスタを野菜スープに入れました。
昔お世話になったイタリア人の家庭で食べたものを少し参考に・・。
パスタ入り野菜スープ
出来上がったスープにとろけるチーズを浮かべて食べるとまた違った味に♪煮込むほど美味しいミネストローネのようなスープです。
このレシピの生い立ち
中途半端に余ってしまったパスタを野菜スープに入れました。
昔お世話になったイタリア人の家庭で食べたものを少し参考に・・。
作り方
- 1
野菜はみじん切りや千切りにする。(煮込んで食べやすいように)
- 2
オリーブオイルをフライパンで熱して、中火で野菜を炒める。玉ねぎが透き通って、全体がしんなりするまで。
- 3
鍋に水と炒めた野菜を入れて強火にする。煮立ったら中火にし、固形スープの素を入れて溶かす。
- 4
さらにスパゲッティを端から2cm間隔でポキポキ折りながら鍋に加える。
- 5
時々混ぜながら、パスタが好みのゆで加減になるまで煮込む。(指定のゆで時間+1分位)
- 6
塩コショウで味を整え、器に盛り、チーズをのせる。
- 7
チーズが溶けにくい場合はレンジで温める。
コツ・ポイント
パスタを多めに入れればメインにもなります。イタリア人のお家ではスープの素なしで塩とオリーブオイルで味付けしていました。
厚底鍋なら、鍋で野菜を炒めてそのまま煮込んでも。
ジャガイモを入れる場合は、炒めず3で入れると良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
【防災パッククッキング】野菜スープパスタ 【防災パッククッキング】野菜スープパスタ
耐熱性のポリ袋に食材を入れ、袋のまま鍋で湯せんする調理法です。個別に仕上がり、袋ごとに異なる料理を一度に作れます。 摂南大学農学部 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17898096