子持ち高菜(蕾菜)簡単豚小間炒め

のり★くま @cook_40105322
子持ち高菜(蕾菜)の簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
最近 良く見る子持ち高菜(蕾菜・四川児菜)
は2度美味しく とても食べやすいです。
きのこ類 野菜とも合いますので野菜炒めにしてみました。葉っぱの部分が多ければ茹でなくても大丈夫です。今回は茎が多かったので下茹でしました。
ぜひお試しあれ♪
作り方
- 1
子持ち高菜は良く洗い 4等分に切っておく
- 2
豚小間は長さをそろえて切っておく
エリンギは半分にきって斜め切りにしておくw
豚コマには軽く塩コショウしておく。 - 3
子持ち高菜を熱湯に塩を入れ 軽く茹でておく。
(中が空洞なのですぐ火が通ります。)
ザルにあげて水を切っておく。 - 4
フライパンを温めごま油を引き豚小間を炒め、火が通ったら③とエリンギを入れ更に炒める。中華だしと仕上げに醤油を入れる。
- 5
お皿に盛り付けたら出来上がり(*´ω`*)
かなりのボリュームになりました。
コツ・ポイント
歯ごたえがほしい方は下茹でしなくても フタをして蒸し焼きすれば すぐ火が通ります。
茎はブロッコリーの軸のようで、葉っぱは少し苦味があります。1度で2度美味しい食感を楽しんでください( *´艸`)
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17898324