ハリイカの寿司

明石浦漁業協同組合 @akashiura
浜のかあちゃん直伝!!
もちもち食感がたまらないハリイカの寿司!
このレシピの生い立ち
明石を代表するイカです。一般にはスミイカと呼ばれ、勢いよく墨を吐くことで知られます。活けジメで透明感の残る身は、まずは刺身で。切れ目を入れて寿司にしても最高です!
極めて柔らかく甘みの増した生のハリイカは、浜ならではの食べ方かもしれません。
ハリイカの寿司
浜のかあちゃん直伝!!
もちもち食感がたまらないハリイカの寿司!
このレシピの生い立ち
明石を代表するイカです。一般にはスミイカと呼ばれ、勢いよく墨を吐くことで知られます。活けジメで透明感の残る身は、まずは刺身で。切れ目を入れて寿司にしても最高です!
極めて柔らかく甘みの増した生のハリイカは、浜ならではの食べ方かもしれません。
作り方
- 1
ハリイカから寿司ネタの大きさに切り出す。
斜めに削ぎ切りにすると薄皮を残してきれいに切り出せる。 - 2
酢飯と握る。
大葉をはさんだ握りもつくる。
コツ・ポイント
浜では締めたハリイカを一度冷凍して柔らかくすることもあります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17898892