ブラックペッパーステーキ2種類のソースで

マユミリオン @mayumillion
焼くだけ簡単なステーキは豪華でご馳走に見えるので
手間がかからない分、今回はソースを2種類作りました!
助かる料理です!
このレシピの生い立ち
フランスのビストロで出てくるようなステーキソースが食べたくて、ソースにこだわりつくりました!レムラードソースは手間がかかるけど簡単にアレンジしました!
ブラックペッパーステーキ2種類のソースで
焼くだけ簡単なステーキは豪華でご馳走に見えるので
手間がかからない分、今回はソースを2種類作りました!
助かる料理です!
このレシピの生い立ち
フランスのビストロで出てくるようなステーキソースが食べたくて、ソースにこだわりつくりました!レムラードソースは手間がかかるけど簡単にアレンジしました!
作り方
- 1
お肉に塩をすりこみ、片面にブラックペッパーをつける。ブラックペッパーを付けた面を下に両面強火でさっと色目がつくくらい焼く
- 2
ワイン、醤油を入れ
お好みの加減に焼く中火で - 3
グレイビーソース
ID : 17885559
レムラードソース
ID : 17901299 - 4
お肉をキッチンペーパーの上で2分
置く。盛りつけたら完成?
コツ・ポイント
お肉の焼き加減ですがお好みですが、両面色目がつくくらい焼いてから、両面5分ずつくらいでウェルダン、両面3分でミディアム、両面1分半でレアぐらいです。
似たレシピ
-
-
-
-
シャリアピンもも肉ステーキ シャリアピンもも肉ステーキ
1ポンド以上の肉を1,000\以下で食べることが、今回のテーマです。安い牛肉といえばもも肉、スネ肉、バラ肉ですが、何とかステーキになりそうなのはもも肉ではないでしょうか。今回はもも肉で挑戦です。 moritosh -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17901268