残り物炒め

Aキャン @cook_40105863
貧乏学生の正義の味方『もやし』をフルに使ってついでに、冷蔵庫に眠っていた野菜も突っ込んで作った炒め物です。
このレシピの生い立ち
貧乏学生の味方であるもやしをフル活用しました。ついでに、冷蔵庫に眠っていた野菜とかウインナーとかも突っ込んでみました。最初、失敗したかと思ったんですが、ご飯の上に乗せたら普通においしくなりました!!
残り物炒め
貧乏学生の正義の味方『もやし』をフルに使ってついでに、冷蔵庫に眠っていた野菜も突っ込んで作った炒め物です。
このレシピの生い立ち
貧乏学生の味方であるもやしをフル活用しました。ついでに、冷蔵庫に眠っていた野菜とかウインナーとかも突っ込んでみました。最初、失敗したかと思ったんですが、ご飯の上に乗せたら普通においしくなりました!!
作り方
- 1
ニラは少し長めに、ニンジン、ウインナーは細切りに切る。(基本細長く切る。)
- 2
ニンジン、ウインナー、もやし、ニラの順で炒める。(手際の悪い人は弱火で。)
- 3
もやしが『しなっ』となってきたら焼き肉のタレをかける。
- 4
全体にタレがかかったところで火を止めて完成!!
コツ・ポイント
焼き肉のタレを入れすぎた場合はご飯の上に乗っけて食べてください。味がいい感じになります。残り物は基本炒められそうなものなら何でも行けると思います。卵を入れてもおいしいかな、って思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17903457