おからのもっちもち☆お好み焼き風

uta5 @cook_40057998
小麦粉を使わない、お好み焼き風のおからモチです♪
もっちもちの食感が楽しいよ!
混ぜて焼くだけなので簡単です♪
このレシピの生い立ち
なんだかソース系の味が食べたくなって作りました。
おからはいつも冷凍庫にストックしてあるので、それを使えないかと思い、作ってみました^^♪
おからのもっちもち☆お好み焼き風
小麦粉を使わない、お好み焼き風のおからモチです♪
もっちもちの食感が楽しいよ!
混ぜて焼くだけなので簡単です♪
このレシピの生い立ち
なんだかソース系の味が食べたくなって作りました。
おからはいつも冷凍庫にストックしてあるので、それを使えないかと思い、作ってみました^^♪
作り方
- 1
紅しょうがを細かく刻んでおきます。
- 2
◎印の材料をボールに入れて、よく混ぜます。牛乳と片栗粉の量は、様子を見て加減してください。
- 3
混ぜ合わせたものを丸めて成型していきます。お好みの大きさにしてください。
- 4
●印のソースを合わせておきます。
- 5
フライパンにサラダ油をひき(分量外)、焼いていきます。
美味しそうに焦げ目をつけてくださいね。 - 6
両面焼いて火が通ったら、合わせておいた●印のソースを入れて絡めます。
- 7
焼きあがったら器に盛り、○印をかけます。お好みでマヨネーズなどつけて食べてくださいね!
- 8
時間がたって冷めたものはモチモチ感が無くなってくるので、出来立てに食べるのがオススメです。
- 9
2015/6/16 cookpadニュースに掲載して頂きました♪
コツ・ポイント
お好みでネギなどを刻んで入れても美味しいと思います。ウスターソースとみりんを合わせたソースは、面倒臭ければ【おたふくソース】などお好み焼き用のソースを、焼いて盛り付けた後にかけてください。うちは今回おたふくソースがなかったもんで…。
似たレシピ
-
おからと絹豆腐で もっちもちお好み焼き♡ おからと絹豆腐で もっちもちお好み焼き♡
ヘルシーで満腹感も抜群なので、ダイエット中にぴったりです♡卵・小麦粉不使用★小麦粉のお好み焼きよりも、もっちもちです! mie♥︎ -
-
もっちもちなおからのお好み焼き もっちもちなおからのお好み焼き
2015/09/07 話題入り☆ほんとにおから?と思うくらいもっちもち食感です。フライパンで焼くから片付けも楽ちんです~ komutatata -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17906128