キッコーマン生姜焼きのたれで☆豚肉丼☆

な~ぁ
な~ぁ @cook_40099740

市販の生姜焼きのタレで簡単に作れる豚丼です。昼食や夕食にピッタリ!
「キッコーマン」の人気検索1位ありがとうございます★
このレシピの生い立ち
豚小間切れ肉が余っていたので生姜焼きのタレで炒めてどんぶりにしてみました。

キッコーマン生姜焼きのたれで☆豚肉丼☆

市販の生姜焼きのタレで簡単に作れる豚丼です。昼食や夕食にピッタリ!
「キッコーマン」の人気検索1位ありがとうございます★
このレシピの生い立ち
豚小間切れ肉が余っていたので生姜焼きのタレで炒めてどんぶりにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚肉小間切れ 90~100g
  2. 大さじ1
  3. 玉ねぎ(小) 1/4
  4. キャベツ 1~2枚
  5. ご飯 適量
  6. キッコーマン生姜焼きのたれ 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    こちらのキッコーマンの生姜焼きのたれを使用します。

  2. 2

    豚肉小間切れは大きければ一口サイズに切り、酒大さじ1で揉み込んでおく。

  3. 3

    玉ねぎは薄切りに切る。
    キャベツは千切りにし、ラップをして600w20~30秒レンジで温める。(ほんのり温かいくらい)

  4. 4

    フライパンを熱し、サラダ油を適量入れて豚肉を炒める。色が変わってきたら玉ねぎを入れて一緒に炒める。

  5. 5

    豚肉、玉ねぎに火が通ったら生姜焼きのたれをよく振って大さじ1と1/2を入れて30秒よく絡めて焼く。

  6. 6

    どんぶりにご飯を盛り、キャベツを乗せ、先程炒めた豚肉を乗せたら出来上がり。
    お好みで七味やマヨネーズをかけて召し上がれ~

  7. 7

    ☆エバラの生姜焼きのタレで試してみました。甘めなので味が全然違います!是非ともキッコーマンの生姜焼きのタレで作って下さい

コツ・ポイント

★キッコーマンの生姜焼きのタレは豚肉200gで大さじ3です。レシピは豚肉100gで作ったので半量入れました。
★キャベツはお好みで調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
な~ぁ
な~ぁ @cook_40099740
に公開
つくレポメインです
もっと読む

似たレシピ