すぐ出来る!わが家の塩だれ野菜巻き

りゅうたんとん
りゅうたんとん @cook_40078009

普通はソースなんですが、わが家では暑い日でもお肉をさっぱり食べられるように塩だれにしています!

このレシピの生い立ち
小さい頃からよく野菜巻きがお弁当に入っていました(*^^*)手が込んでるように見えるけど、もの凄く簡単だから冷蔵庫の余り物で思い立ったらすぐ出来るので良くお弁当の隙間をうめて頂いてます♪

すぐ出来る!わが家の塩だれ野菜巻き

普通はソースなんですが、わが家では暑い日でもお肉をさっぱり食べられるように塩だれにしています!

このレシピの生い立ち
小さい頃からよく野菜巻きがお弁当に入っていました(*^^*)手が込んでるように見えるけど、もの凄く簡単だから冷蔵庫の余り物で思い立ったらすぐ出来るので良くお弁当の隙間をうめて頂いてます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚肉(薄切り無ければ細切れ) 作る個数によって適量
  2. 人参 1/4本
  3. ごま 大匙1
  4. ・にんにくチューブ ちょびっと
  5. 大葉 適量
  6. えのき 1/4束
  7. ・塩胡椒 適量
  8. レモン 大匙2
  9. ・酒 大匙1
  10. ねぎ(青でも白でも…無くても可) お好きなだけ
  11. ・塩 小匙1/2
  12. 《塩だれ》

作り方

  1. 1

    豚肉をなるべく大きく広げて塩胡椒をたっぷりかける。(細切れしかない方は何枚か重ねて一枚にして下さい)

  2. 2

    野菜を肉と同じ大きさにカットし、人参を耐熱皿にのせ水をたっぷりかけラップして2分程レンチン)♪塩だれを混ぜ合わせておく☆

  3. 3

    肉の上に大葉を一枚のせ、その上に野菜を手前に置きくるくる巻く♪油を少量引いたフライパンでこんがりカリカリになるまで焼く!

  4. 4

    火を止める直前に塩だれを回しかけて完成!ん〜いい香り(‾・・‾)♪

コツ・ポイント

野菜はあるものでどうぞ!ただ大葉はありが旨いです!!野菜はレンチンだからあっというますぐ出来るから私のお気に入り(≧∇≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りゅうたんとん
りゅうたんとん @cook_40078009
に公開
2ヶ月になる息子のママです出産前に比べ作る回数は減りましたがcookpadでみなさんのレシピを毎日チェックして参考にさせて頂いてます
もっと読む

似たレシピ