カマンベール&クリームチーズの丸パン

クリームチーズを練り込んだ生地でカマンベールを包み込んだ、チーズ好きさんのためのパンです
このレシピの生い立ち
とにかくチーズが大好きな、私による私のためのパン。
カマンベール&クリームチーズの丸パン
クリームチーズを練り込んだ生地でカマンベールを包み込んだ、チーズ好きさんのためのパンです
このレシピの生い立ち
とにかくチーズが大好きな、私による私のためのパン。
作り方
- 1
ボールに強力粉、薄力粉、イースト、グラニュー糖、塩(イーストと離して)を入れ、イースト目掛けてぬるま湯を入れる。少し混ぜ合わせてからクリームチーズを加え、練り込むように混ぜたら、生地がなめらかになるまで約15分間捏ねる。
- 2
捏ねあがったら、端を下に引っ張るようにして丸め、薄く油(分量外)を塗ったボールに入れてラップか固く絞った濡れ布巾で覆う。レンジの発酵機能か暖かい室内で、40~60分位一次発酵させる。(写真は発酵前)
- 3
発酵後。生地が2倍くらいにふくらみ、フィンガーテストをしてOKなら取り出して、軽くたたいてガス抜きをする。
- 4
生地を軽く伸ばしてから8等分に切り、1個ずつ端を下に引っ張るようにして丸める。ラップか固く絞った濡れ布巾をかけて約10分間休ませる。(ベンチタイム)カマンベールチーズを8等分に切り分けておく。
- 5
生地をめん棒で軽く伸ばし、カマンベールチーズを一切れずつ包んでしっかりとじる。オーブンシートを敷いた天板にとじ目を下にして並べ、ラップか濡れ布巾で覆って、20~30分位二次発酵させる。
- 6
二次発酵後、オーブンを190℃に予熱し、その間に、生地の表面に刷毛か指で卵黄を塗る。予熱完了次第、15~17分位焼く。
- 7
焼き上がり。チーズがとろ~ん(^Ч^)
コツ・ポイント
カマンベールチーズが冷蔵庫から出したてだと、手順5で包んだとき生地を冷やしてしまうので、前もって室温に戻しておいて下さい。手順6の卵黄はつや出しですので、塗らなくても構いません。
似たレシピ
-
-
-
-
コネはHB☆クリームチーズの丸パン コネはHB☆クリームチーズの丸パン
白パンを目指したはずが微妙に違う…。でも、牛乳、クリームチーズ、スキムミルクでカルシウムたっぷりのパンができました。口に入れるとクリームチーズの香りがふわんとします。 ふうかちゃん -
★簡単&短時間★ふんわりかる~い丸パン★ ★簡単&短時間★ふんわりかる~い丸パン★
レンジに発酵のお手伝いをしてもらうので簡単&すぐできちゃいます!しかもボール1つで!ふんわぁ~りかるぅ~いパンが出来上がり♪卵黄だけを入れるのがポイント!翌日までふんわり感は残っています★写真付にしたので初めての方もぜひ作ってみてください♪ ゆいままりん -
-
-
-
-
その他のレシピ