いかの塩辛でバーニャカウダ

きょう丸
きょう丸 @cook_40066231

余った「いかの塩辛」で、簡単バーニャカウダ風ディップ♪野菜がモリモリ食べれます。
このレシピの生い立ち
食べかけのまま冷蔵庫に入れていた「いかの塩辛」を、バーニャカウダ風のディップにしてみました。

いかの塩辛でバーニャカウダ

余った「いかの塩辛」で、簡単バーニャカウダ風ディップ♪野菜がモリモリ食べれます。
このレシピの生い立ち
食べかけのまま冷蔵庫に入れていた「いかの塩辛」を、バーニャカウダ風のディップにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. いかの塩辛 大さじ2
  2. 玉ねぎ 小1個
  3. ☆にんにく 1片
  4. オリーブ 小さじ1
  5. 人参 1本
  6. ☆黒こしょう 少々
  7. ☆バター 10グラム
  8. きゅうり 1本
  9. セロリ 1本
  10. ※お好みの野菜を準備してください。

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・にんにくをみじん切りにする。

  2. 2

    まな板の上にラップを敷き、いかの塩辛を置いて、包丁で細かくなるまでたたく。

  3. 3

    人参・きゅうり・セロリ等、お好みの野菜をスティック状に切る。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油とにんにくのみじん切りを入れて中火で炒める。

  5. 5

    玉ねぎを加えて、透明になるまで炒め、水分を飛ばす。

  6. 6

    いかの塩辛を加えて炒める。

  7. 7

    水分が飛んだら、火を弱め、バターと黒こしょうを加えて混ぜる。

コツ・ポイント

お好みの野菜にディップとして付けて召し上がってください。生野菜以外に、茹でたじゃがいもに付けても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きょう丸
きょう丸 @cook_40066231
に公開
料理が好きで、食べるのが好きで、栄養士の資格を取った(笑)きょう丸です♪ 創作料理と、外で食べたメニューのアレンジなど、いいものひらめいたら、書き込みします(´∀`)
もっと読む

似たレシピ