野菜たっぷり!ポトフ

かずさか @cook_40048977
寒い日には野菜たっぷりの暖かいポトフはいかが?大きく切った大根がおいしいですよ~。
このレシピの生い立ち
よくカブを入れると聞きますが、煮崩れしやすいので、代わりに大根を入れてみたらおいしかったです。また息子がまだ小さい頃、肉もブロック肉だと食べにくいので、好物のウインナーに代えてみたら、意外といけるので、これが我が家の定番になりました。
作り方
- 1
大根、人参、キャベツを大きめに切り、鍋にその材料と水500ccにコンソメとロリエを入れ、10分程煮ます。
- 2
その間にブロッコリーを一口大に切り分け、下ゆでしておきます。
- 3
シメジとブロッコリーと、半分に切ったウインナーを追加してさらに5分程煮ます。
- 4
塩、こしょうで味を整えます。
コツ・ポイント
野菜をたっぷり入れましょう。特に大根がいい味出します。ブロッコリーの下ゆでは、ゆで過ぎないようにした方がよいです。コンソメの量の割りに水の分量が多いですが、ウインナーから塩分がでるので、最後に塩、こしょうで調整するだけでよいと思います。キャベツの代わりにミニロールキャベツを入れることもあります。
似たレシピ
-
-
-
簡単!旨みたっぷり☆ゴロゴロ野菜のポトフ 簡単!旨みたっぷり☆ゴロゴロ野菜のポトフ
寒い日はホクホクのポトフであったまろ!ゴロゴロ野菜たっぷりのやさしい味のポトフです。野菜を切ってコトコト煮込むだけ♪ きむきむたん -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17910664