圧力鍋で簡単☆根菜と鳥の煮物

matuhiga
matuhiga @cook_40043708

大根特売だったので久々に煮物を作りました。圧力鍋を使えばアッいうまに出来ますが、ない方はコトコト煮てくださいね。
このレシピの生い立ち
大根特売!で、煮物な気分だったのであっさり甘めに作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏もも肉 250グラム
  2. 大根 中3分の2
  3. にんじん 一本
  4. しょうが ひとかけ
  5. ◎砂糖 小さじ4
  6. ◎しょうゆ 大さじ2と1/2
  7. ◎酒 大さじ1
  8. ◎みりん 大さじ1
  9. ◎をあわせて300cc

作り方

  1. 1

    大根2センチ、人参1センチの厚さに切る。好みで半月に。鶏は一口大に切る。
    しょうがはみじん切り。

  2. 2

    ◎の調味料を合わせ、それに水を足して300ccにする。

  3. 3

    鍋に油を引き、しょうがを炒めて香りがでたら鶏を炒める。表面の色が変わったら野菜をいれて炒める。

  4. 4

    合わせ調味料300ccを入れて圧力鍋の圧がかかったら弱火で10分。その後ピンが下がればできあがり。

コツ・ポイント

圧力鍋で作るとあっというまに出来ますが、味をしみこませるために、1時間ほど放置したほうがおいしく出来上がります。普通の鍋で作るときは煮汁がなくなってきたら出来上がりです。途中ひっくり返した方がまんべんなく味がつきます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

matuhiga
matuhiga @cook_40043708
に公開
主婦歴は10年目。途中仕事をしてたりして手抜き料理ばかり作ってます。今は子供がいるから子供も食べれるものを研究中!でも、ついつい自分の好みに偏り勝ちです。
もっと読む

似たレシピ