おうちで作る鮭の魚肉ソーセージ

くぅちゃんのママ @cook_40101729
鮭で作ったソーセージです。
ご飯のおかずにも、お酒のお供にもいいです。
お弁当のおかずにもいいですよ。
このレシピの生い立ち
にいがたのおかずを見て、鮭を違う食べ方で食べたいなと自分でアレンジしてみました。
おうちで作る鮭の魚肉ソーセージ
鮭で作ったソーセージです。
ご飯のおかずにも、お酒のお供にもいいです。
お弁当のおかずにもいいですよ。
このレシピの生い立ち
にいがたのおかずを見て、鮭を違う食べ方で食べたいなと自分でアレンジしてみました。
作り方
- 1
鮭の骨があったら取り、適当な大きさに切る。
- 2
フードプロッセッサーに1の鮭と、全部の材料を入れ混ぜる。
- 3
2で出来たものをラップにのせ、形を整えながら筒にしてくるみ、両端をゴムでとめる。
- 4
15分くらい蒸して、少し冷ましてからラップをはずして切る。
コツ・ポイント
2はフープロがなければすり鉢ですりおろしてください。鮭の量で塩加減が微妙になります。塩は鮭200gで小さじ1、250g小さじ1.5程度。片栗粉は250gで小さじ1.5くらいを基準にしてください。蒸さず、焼いてもいいですよ。
似たレシピ
-
☺簡単♪鮭と蓮根のオイスターソース炒め☺ ☺簡単♪鮭と蓮根のオイスターソース炒め☺
美容にいい蓮根と鮭をを使った簡単に作れる魚料理です♪しっかりした味付けで、ご飯のおかずやお酒のおつまみにピッタリです☆ hirokoh -
-
ぬって焼くだけ!鮭のマヨネーズ焼き ぬって焼くだけ!鮭のマヨネーズ焼き
超簡単なのに、いつもと一味違う焼き鮭。こんがりマヨネーズがいい香り♪ご飯との相性ばっちり!お弁当のおかずにも! 下町KANAKO -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17911927