鶏の蒸籠蒸し!!

たんこたんきち
たんこたんきち @nekonopochi

今まで鶏は茹で鶏にして食べてたんだけど、蒸籠で蒸すと、根菜類も蒸す事が出来てうまし!!茹で鶏は辛子醤油で、根菜類はポン酢でどうぞ!!
このレシピの生い立ち
前は、豚とニラ蒸しと一緒に作ってみたけど、今回は鶏とセットにしてみました。おかずが一気に出来るのでオススメです。

鶏の蒸籠蒸し!!

今まで鶏は茹で鶏にして食べてたんだけど、蒸籠で蒸すと、根菜類も蒸す事が出来てうまし!!茹で鶏は辛子醤油で、根菜類はポン酢でどうぞ!!
このレシピの生い立ち
前は、豚とニラ蒸しと一緒に作ってみたけど、今回は鶏とセットにしてみました。おかずが一気に出来るのでオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. カボチャ 適当
  3. 里芋 適当
  4. 人参 適当
  5. カブ 適当

作り方

  1. 1

    蒸籠に1段には鶏もも肉、もう1段には根菜類をそれぞれ適当な大きさに切って並べます。

  2. 2

    後は蒸すだけ。油が落ちるので鶏を下の段にして、上の段に根菜類を乗っけて、鶏は5分ぐらい、根菜類は10分ぐらい、火が通るまで蒸します。ひごを差してみて、鶏は透明な汁が出たら出来上がり、根菜類は柔らかくなったら出来上がり。

  3. 3

    鶏を取りだして切って、蒸籠のままどーんと食卓へ!!鶏は辛子醤油で、根菜類はポン酢でどうぞ!!

コツ・ポイント

人参は乱切りより少し厚めのイチョウ切りがよかったみたいです。乱切りでは、火が通るのに、他の野菜と比べて一番時間がかかりました。後の野菜はすぐに火が通ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たんこたんきち
に公開
働く主婦です。でも美味しいものが大好き。手早く簡単にできる料理を目指してます!
もっと読む

似たレシピ