煮物でだし巻き卵

おまめさん @cook_40022585
残り物の煮物で簡単に作れるだし巻き卵。
卵1個でもしっかりと焼けます。
離乳食にもおすすめ!
このレシピの生い立ち
子供の離乳食に簡単に作れると思って。
煮物でだし巻き卵
残り物の煮物で簡単に作れるだし巻き卵。
卵1個でもしっかりと焼けます。
離乳食にもおすすめ!
このレシピの生い立ち
子供の離乳食に簡単に作れると思って。
作り方
- 1
冷めたかぶの煮物をフォークで潰す。
- 2
1とほぐした卵を良く混ぜ合わせる。
- 3
熱した(小さめの)フライパンに油をしき、2を流し込んで焼く。
コツ・ポイント
残り物の煮物なら何でもOK!
肉じゃがのじゃがいもやおでんの大根など。
小さいフライパンを使えば卵1個でも厚みが出ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
解凍したひじき煮入り☆だし巻き玉子 解凍したひじき煮入り☆だし巻き玉子
ごま油を絡めたひじき煮は香り良し♪「解凍のコツ&きざみネギを入れること」で、香りと色合いが良くなります♪お弁当にも! サヤスカマカン -
業務スーパーのだし巻き卵を煮物に入れる 業務スーパーのだし巻き卵を煮物に入れる
以前からおでんや煮物に「だし巻き卵」を入れたいと試しましたが崩れるので、甘過ぎないこの「だし巻き卵」をいれました。 信子さん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17915340