全粒粉 ベーコンエピ

全粒粉入りのざっくりした食感のフランスパン生地。たっぷりベーコンを入れて粒マスタード&荒引き黒胡椒でピリッと。そのままでもワインのお供にも♪
このレシピの生い立ち
甘系の苦手な旦那様の大好物。私好みのベーコンエピは全粒粉を入れザックリした食感に。焼きに入る前オリーブオイルを垂らして風味豊かに。高温焼でパリッと焼き上げて。たまに無性に食べたくなるパンです♪(^-^)
全粒粉 ベーコンエピ
全粒粉入りのざっくりした食感のフランスパン生地。たっぷりベーコンを入れて粒マスタード&荒引き黒胡椒でピリッと。そのままでもワインのお供にも♪
このレシピの生い立ち
甘系の苦手な旦那様の大好物。私好みのベーコンエピは全粒粉を入れザックリした食感に。焼きに入る前オリーブオイルを垂らして風味豊かに。高温焼でパリッと焼き上げて。たまに無性に食べたくなるパンです♪(^-^)
作り方
- 1
Aの材料をHBに入れて1次発酵までさせる。(私の使用している全粒粉は荒引きタイプ)
- 2
軽くガス抜きし分割する。
- 3
綺麗に丸め濡れ布巾をかけてベンチタイム20分。
- 4
生地を軽く潰しスケッパーで切り込みを入れる。(簡単に棒状にする方法)
- 5
その端を引っ張り伸ばしベーコンの長さくらいの棒状にする。
- 6
生地を伸ばし(手or麺棒)上に適量の粒マスタードを塗る。その上にベーコンを置く。
- 7
ベーコンの上に荒引き胡椒をかけ手前から巻きながらベーコンを包む様に閉じていく。とじ目はしっかりと。
- 8
成形する。とじ目を下にし上をハサミで写真の様に深く斜めに切ってゆく。(生地下の皮1枚残すくらいで)
- 9
カットした生地を左右に倒して行く。この時しっかり倒した方が仕上がりが綺麗になります。
- 10
霧吹きをかけ2次発酵20分。少量のオリーブオイルを上から垂らし再度霧吹きをしっかりかける。(写真は2次発酵後)
- 11
230度予熱オーブンで10分。その後200度に温度を下げさらに10分焼く。
- 12
出来上がり。バリッと香ばしくスパイスが効いて美味しい♪
コツ・ポイント
モルトパウダーは無い場合省いて貰っても構いません。私は荒引きタイプの全粒粉を使用しています。使う全粒粉によって水分量を加減して下さい。トッピングの粒マスタード・荒引き胡椒は好みで入れて下さい。私はお子様が食べれるように粒マスタードを省いて作ります。他にもチーズやマヨネーズをトッピングしても美味しいです。
似たレシピ
-
-
**ざっくり*全粒粉でベーコンエピ** **ざっくり*全粒粉でベーコンエピ**
こんなにベーコンエピが簡単にできると思いませんでした♪全流粉たっぷりで、ざっくりしてて素朴な味です^^ワインのおつまみに最高です~♪ kao722 -
-
-
-
-
約30分で不思議パンの全粒粉ベーコンエピ 約30分で不思議パンの全粒粉ベーコンエピ
サクッとした食感の生地の中からじゅわーっと出てくるベーコンが美味しいベーコンエピレシピ!全粒粉香ばしさがたまりません! ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
その他のレシピ