そら豆のポタージュ

Puyome @cook_40064543
春になると作りたくなるレシピ♪
緑色の春らしいスープができました。
そら豆大好き♥
このレシピの生い立ち
野菜スープ第1弾。いろんな野菜でスープを作ってみようと思って。
そら豆のポタージュ
春になると作りたくなるレシピ♪
緑色の春らしいスープができました。
そら豆大好き♥
このレシピの生い立ち
野菜スープ第1弾。いろんな野菜でスープを作ってみようと思って。
作り方
- 1
そら豆をさやから出しておく。
- 2
黒い部分の反対側に切りこみを入れる。幅は2㎝くらい。
- 3
鍋に水を入れ強火にする。沸騰したら塩小さじ1を入れ、そら豆を茹でる。2分ほどしたらざるにあげる。
- 4
少し冷めてから、切りこみの反対側をつまみ、豆を押しだす。
- 5
じゃがいもは薄切りにし、水が濁らなくなるまでさらす。玉ねぎも薄切りにする。
- 6
鍋にオリーブオイルを入れ、中火より少し弱火で玉ねぎを2分ほど炒める。
- 7
さらにじゃがいもを入れ、じゃがいもが透きとおるぐらいまで炒める。
- 8
水を入れて強火にし沸騰させる。沸騰したら弱火にし、そら豆を加える。じゃがいもが柔らかくなるまで煮る。
- 9
10分後、煮崩れるくらいになってまいます。
- 10
火を止め、冷たいままの牛乳を入れる。このまま冷ます。
- 11
冷めたらなめらかになるまでミキサーにかける。
- 12
鍋に戻し、スープを温める。小さく切ったそら豆を浮かべるとかわいいです。
コツ・ポイント
・じゃがいもを入れるとスープにとろみがつきます。ない場合はさらっとしたスープになります。どちらでもお好きな方でどうぞ♥
・最後に生クリームを50cc加えても美味しいです。
・もちろん冷やしても美味しいですよ(^^)/
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17917847