水菜入り卵焼き・かつおぶしのせ

はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211

急に卵焼きが食べたくなり、家にあった水菜を入れた卵焼きを作りました。温かい水菜入り卵焼きが美味しいです!
このレシピの生い立ち
急に卵焼きが食べたくなり、冷蔵庫にあった水菜を入れた卵焼きをつくりました。温かい卵焼きが美味しかったです♪

水菜入り卵焼き・かつおぶしのせ

急に卵焼きが食べたくなり、家にあった水菜を入れた卵焼きを作りました。温かい水菜入り卵焼きが美味しいです!
このレシピの生い立ち
急に卵焼きが食べたくなり、冷蔵庫にあった水菜を入れた卵焼きをつくりました。温かい卵焼きが美味しかったです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 卵(L) 3個
  2. 水菜(1株) 50g
  3. 味付け
  4. ☆ほんだし(顆粒) 2g
  5. ☆塩・胡椒 各少々
  6. ☆薄口醤油 小さじ1弱
  7. 飾り
  8. かつお節(小袋) 3g
  9. 好みで
  10. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    今回の材料です。

  2. 2

    水菜は洗って、水気を良く拭き取り根元を切りおとし、1㎝位の長さに切ります。

  3. 3

    卵をボウルに割り入れ☆の調味料で味を調えます。

  4. 4

    3で味が決まったら2の水菜を入れ混ぜ合わせます。

  5. 5

    フライパンにオリーブ油をひき加熱し、フライパンが熱されたら4の卵を投入します。

  6. 6

    5で片面が焼けたら、裏返し反対の面を焼きます。

  7. 7

    両面に焼色がついたら、皿に移します。

  8. 8

    かつおぶしを上からふりかけ完成です。
    好みでマヨネーズや醤油をつけて食べます。

コツ・ポイント

4では、軽く混ぜ合わせます。
6で裏返す時は、面倒でも一度皿にのせてからフライパンに戻すと綺麗に焼けます。
水菜を入れすぎると卵焼きがまとまりにくくなるので、量に注意します。
水菜の水気を良く拭き取ってから1㎝位に切ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はなおじさん
はなおじさん @cook_40044211
に公開
最近自分で料理を作って食べていますが、「食卓にビールとお花があればより美味しく」がモットーです。
もっと読む

似たレシピ