二重丸サラダ太巻き。

∴nico
∴nico @cook_40039512

巻きにくい太巻きを簡単に巻けるように工夫してみました。具材はお好みのもので。手法のご提案です。恵方巻きにも♪
このレシピの生い立ち
巻きやすい太巻きを考えてみました^^

二重丸サラダ太巻き。

巻きにくい太巻きを簡単に巻けるように工夫してみました。具材はお好みのもので。手法のご提案です。恵方巻きにも♪
このレシピの生い立ち
巻きやすい太巻きを考えてみました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2本分
  1. すし飯 1合~1合半
  2. 1個
  3. みりん 小さじ1
  4. 少々
  5. 片栗粉 小さじ1/4
  6. 小さじ2
  7. ツナ缶(小)※油を良く切って 1缶
  8. マヨネーズ 小さじ2
  9. カニカマ 6本
  10. きゅうり 棒状2本
  11. 刺身用サーモン 棒状2本
  12. 焼き海苔 2枚

作り方

  1. 1

    水溶き片栗粉に卵、みりん、塩を加えて良く溶きほぐす。一般的な卵焼き器で薄焼き卵を2枚焼き冷ます。ツナとマヨを和える。

  2. 2

    薄焼き卵を横長に広げ、初めにツナマヨを直径1㎝程度の棒状に置きひと巻きする。他の具材を順番に置き、薄焼き卵で巻きこむ。

  3. 3

    まきすの上に海苔を置き、すし飯を巻き終わり2㎝程残して広げ、卵巻きの具材を置きくるくると巻く。まきすでしっかり押さえる。

  4. 4

    ※一般的な卵焼き器の大きさは、海苔の幅とほぼ合うと思います。始めにご家庭の卵焼き器の大きさをご確認ください。

コツ・ポイント

ツナはしっかり油(水)分を切ってから和え、卵巻きは隙間ができないようにしっかり巻く。
最後はとても簡単に崩れることなく巻くことができ、切るのも食べるのも割と楽です♪
my blog★http://tmnr14.blog17.fc2.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
∴nico
∴nico @cook_40039512
に公開
instagram → @nolyric_s東北(山形)生まれ神奈川在住の核家族。娘用の備忘録。レシピは都度見直ししております。訂正または削除あり、ご了承下さい。※ブログ44食堂 http://44shokudo.blog.jp/ 
もっと読む

似たレシピ