グリルチキンの冷やし中華

ひとみのレシピ
ひとみのレシピ @cook_40054904

市販の冷やし中華を簡単アレンジ!定番味をご馳走に、おもてなしにも^_−☆
このレシピの生い立ち
夏の終わりになると、子供達に「またなの」って言われるので(笑)味を簡単に変えたくて

グリルチキンの冷やし中華

市販の冷やし中華を簡単アレンジ!定番味をご馳走に、おもてなしにも^_−☆
このレシピの生い立ち
夏の終わりになると、子供達に「またなの」って言われるので(笑)味を簡単に変えたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉(冷蔵庫からだし5分~おく→皮面をフォークでさす) 2枚
  2. ★塩 少々
  3. 粗挽きこしょう 4~8振り
  4. ☆塩 少々
  5. トマト(8個のくし型) 1個
  6. きゅうり(千切り) 1本
  7. レタス(千切り) 2~3枚
  8. 中華麺 4玉
  9. 〇市販の冷やし中華のタレ 4袋
  10. 〇すりごま 大さじ2
  11. ごま 小さじ1
  12. 〇ねりごま 大さじ4
  13. 長ネギ(みじん切り) 10cm
  14. ラー油 お好み量

作り方

  1. 1

    市販のタレ付き冷やし中華をつかいます!

  2. 2

    下準備:麺を茹でるお湯を沸かし始める

  3. 3

    下準備:鶏もも
    肉、トマト、きゅうり、レタス、長ネギは( )の通りしておく

  4. 4

    鶏もも肉に★塩を振り揉み込み、厚い箇所を観音にひらく(★塩は1枚片面に付きひと
    つまみ程度)

  5. 5

    4の両面に☆を振る

  6. 6

    5を魚焼き両面水なしグリルで8~9分焼く)

  7. 7

    焼きあがった6を、食べやすい大きさに切る

  8. 8

    〇をボールに入れて、よく混ぜ、4つにわけておく

  9. 9

    中華麺を袋の分数茹でる→流水で冷ます→水切りし、お皿に盛り分ける

  10. 10

    9に鶏もも肉、トマト、きゅうりレタス、を彩りよく飾る

  11. 11

    8をかけ、好みでラー油をかける

コツ・ポイント

私は材料で紹介したものが好きですが、市販のタレ付き冷やし中華それぞれ、味が違うので毎回別メーカーさんのを使用するのも、色々な味が楽しめてオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひとみのレシピ
ひとみのレシピ @cook_40054904
に公開
料理教室で講師をしています「家に帰ってからまた作れる」そんないつもの生活に溶け込んだお料理を心がけていますblog 「Hitomi's Kitchen」 で料理教室の様子などを書いています → http://hitomiskitchen.blog.fc2.com
もっと読む

似たレシピ