スタミナ満点!レモゴマ豚サラダ菜サラダ

はままつサラダ菜
はままつサラダ菜 @cook_40081654

スタミナ満点、さっぱりヘルシーに豚バラを使った簡単クック♪脂質も落としてレモンを入れて爽やかに食べられます。
このレシピの生い立ち
暑くて暑くて、、、でも食べないわけにはいかないし。かといって冷たい麺類ばかり食べるのも、、、焼肉も、、、脂分は落としたいし、ミネラルは摂りたいし、という流れで誕生しました。ごま油、にんにく、ニラ、レモン、岩塩、全てをサラダ菜でまとめて♪

スタミナ満点!レモゴマ豚サラダ菜サラダ

スタミナ満点、さっぱりヘルシーに豚バラを使った簡単クック♪脂質も落としてレモンを入れて爽やかに食べられます。
このレシピの生い立ち
暑くて暑くて、、、でも食べないわけにはいかないし。かといって冷たい麺類ばかり食べるのも、、、焼肉も、、、脂分は落としたいし、ミネラルは摂りたいし、という流れで誕生しました。ごま油、にんにく、ニラ、レモン、岩塩、全てをサラダ菜でまとめて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サラダ菜 1束
  2. 豚バラ肉スライス 200g
  3. ニラ 3本
  4. ごま 大さじ1
  5. レモン 小さじ2
  6. にんにく(すりおろし) 小さじ1
  7. 岩塩 お好み

作り方

  1. 1

    まずは材料を用意します。本当に簡単です。

  2. 2

    シリコンスチーマに、このようにミルフィーユ状に並べます。ニラをクッションにすると肉同士がくっつかず後が楽々。

  3. 3

    レンチン後です。すぐに蓋を取りましょう。ニラの色落ちが防げます。

  4. 4

    このように2層になってます。人数に合わせてお肉の量や層を増やしてみてください。

  5. 5

    肉を冷ましている間にタレ作り。ごま油に岩塩、ニンニクの順に入れてかき混ぜます。岩塩を先に解くためです。

  6. 6

    そして、タレにこれをお好みで入れるとサッパリしますよ〜♪ビタミンCも摂れてお肌にグー

  7. 7

    タレにつけて〜いただきます☆

コツ・ポイント

レモン汁がポイントで、生レモンが手に入ったら、レモンの皮を使って苦みのある大人風味にしたり、生レモン汁で気分爽快を楽しむのも良いですね〜♪時間がある時は、冷蔵庫でレモン塩を作って楽しむのもアリですね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はままつサラダ菜
に公開
とぴあ浜松サラダ菜部会です。ブログ「サラダ菜びより」http://saladana.hamazo.tv/からクックパッドに引越して来ました♬私たちが作った「サラダ菜」をスーパーで見かけて下さってる方もいらっしゃると思います。どんな食材にもベストマッチ♬ぜひ食卓に飾っていただきたいな☆そんな願いを込めてサラダ菜の魅力を発信!簡単でたのしいサラダ菜を使ったレシピをご紹介します♬
もっと読む

似たレシピ