バケシタの煮付け(浜のかあちゃん)

明石浦漁業協同組合 @akashiura
浜のかあちゃん直伝!!
かあちゃんは素材の旨みに余計な味を加えないよう砂糖やみりんは使いません!
このレシピの生い立ち
春、お腹にパンパンの卵を抱えたバケシタ(コウライシタビラメ)
卵に栄養をため込んでいるため刺身では旬の冬場に比べ若干水っぽくなりますが、煮付けにすると絶品!特に卵は最高の味わいです!
浜では素材の味を活かすため砂糖もみりんも使いません!
バケシタの煮付け(浜のかあちゃん)
浜のかあちゃん直伝!!
かあちゃんは素材の旨みに余計な味を加えないよう砂糖やみりんは使いません!
このレシピの生い立ち
春、お腹にパンパンの卵を抱えたバケシタ(コウライシタビラメ)
卵に栄養をため込んでいるため刺身では旬の冬場に比べ若干水っぽくなりますが、煮付けにすると絶品!特に卵は最高の味わいです!
浜では素材の味を活かすため砂糖もみりんも使いません!
作り方
- 1
バケシタはウロコをとり、内臓を抜き良く洗って水気を拭き取り、3~4切れにカットする。
- 2
鍋に酒・しょう油・水を入れて煮立てバケシタを入れ、落とし蓋をして中火で3~4分煮る。
- 3
落とし蓋を取り、煮汁を回しかけながら照りが出るまで数分煮詰めて出来上がり。
コツ・ポイント
新鮮なバケシタであれば臭みとは無縁でありショウガは不要。
買ってきたものの鮮度がいまいちで臭みを消したい時は生姜をスライスして4~5枚入れて煮て下さい。
似たレシピ
-
浜のかあちゃん直伝!マルハゲの煮付け 浜のかあちゃん直伝!マルハゲの煮付け
浜の母ちゃん直伝!!みりんも砂糖も使わない!酒と醤油だけで素材の美味さを引き出す!これが浜の母ちゃん流♪ 明石浦漁業協同組合 -
-
-
-
-
-
-
-
-
金目鯛の煮付け(煮魚のたれ黄金比) 金目鯛の煮付け(煮魚のたれ黄金比)
本みりん1:しょうゆ1:酒1の煮魚のたれで作る煮つけはテリ、ツヤよく仕上がります。 魚の消臭に加え、煮崩れを防ぐ効果も。 全国味淋協会 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17922966