水菜とベーコンの和風パスタ*♬

クック3DNK4G☆
クック3DNK4G☆ @cook_40108382

春ということもあったので、水菜を入れて見た目も、味も春らしい一品にしてみました☆和風テイストで、だしつゆを使いました。
このレシピの生い立ち
お店で食べた和風パスタの味をイメージして作りました。

水菜とベーコンの和風パスタ*♬

春ということもあったので、水菜を入れて見た目も、味も春らしい一品にしてみました☆和風テイストで、だしつゆを使いました。
このレシピの生い立ち
お店で食べた和風パスタの味をイメージして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. パスタ 1袋 2/3
  2. 水菜 1束
  3. ベーコン スライスしてあるものを6枚
  4. 舞茸 数枚
  5. だしつゆ 適量
  6. ほんだし 適量

作り方

  1. 1

    1. 水菜、ベーコン、舞茸を食べやすい大きさに切る。具材の大きさは、大きくても、小さくてもお好みで大丈夫です。

  2. 2

    2. 鍋に水を入れて、沸騰したら乾燥パスタを入れて茹でる。

  3. 3

    3. パスタが柔らかくなったら、湯切りしてザルに入れておく。

  4. 4

    4. フライパンに油をひいて、中火で先ほど切った具材を入れて、炒める。※水菜は、一番最後に入れる。

  5. 5

    5. 具材(舞茸、ベーコン)を軽く炒めたら、パスタを入れて、ほんだしで味をつける。味つけは、お好みで塩こしょうでもOK。

  6. 6

    6. 最後に水菜を入れて、炒めたらだしつゆで味付けをして完成です♬

コツ・ポイント

水菜は、食感を出すために、なるべく火を止める直前に入れると良いと思います。味付けは、わたしは寿がき屋のだしつゆを使いました。どんな種類のだしつゆでも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック3DNK4G☆
クック3DNK4G☆ @cook_40108382
に公開

似たレシピ