お家でカプチーノ♪

とむhey
とむhey @cook_40075612

目覚めの一杯、食後の一杯、寝る前だって一杯(笑)。意外と扱いやすいマキネッタでおいしいコーヒーを飲もう!!
このレシピの生い立ち
コーヒーが好きだからお家でも沢山飲みたい(笑)
ホイッパーは100均で、マキネッタも安物だけど、十分だ!!
お好きな豆と、お好きな分量、たまには贅沢なトッピングで、lets家カフェ♪

お家でカプチーノ♪

目覚めの一杯、食後の一杯、寝る前だって一杯(笑)。意外と扱いやすいマキネッタでおいしいコーヒーを飲もう!!
このレシピの生い立ち
コーヒーが好きだからお家でも沢山飲みたい(笑)
ホイッパーは100均で、マキネッタも安物だけど、十分だ!!
お好きな豆と、お好きな分量、たまには贅沢なトッピングで、lets家カフェ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一杯分
  1. コーヒー豆 極細挽き 一杯分(14g位?)
  2. 60ml
  3. 牛乳 100ml

作り方

  1. 1

    直火式エスプレッソメーカーのマキネッタを使用します。マシンを買うより、安くコンパクトで、手軽にエスプレッソが楽しめます。

  2. 2

    水60mlをポットに入れます。というか、安全弁(おへそみたいなやつ)の真下位が目安です。

  3. 3

    フィルターホルダーにコーヒーを入れます。詰め込む感じで上から抑えます。強くしすぎないように注意。

  4. 4

    ポットにホルダーをセット。その上に上部のポットをセット。蒸気が漏れないようによく締めてください。

  5. 5

    五徳や網を乗せたコンロに掛けます。取っ手が溶けないように注意です(なので、自分はアルミでカバリング。笑)

  6. 6

    コポコポいい出したらエスプレッソが出来ている証拠です。音がなくなったら火を止めます。沸騰してからが速いので目を離さずに。

  7. 7

    レンジで温めておいた牛乳をミルクホイッパーで泡立てます。(工程5と6の間にできますよ~)

  8. 8

    ミルクの泡が消えないように、そっとエスプレッソを注ぎ完成。好みでシナモンやココアをかけたら可愛くなり、風味も変わります。

コツ・ポイント

火力が弱いと、ポットだけ熱くなり、プラスチック溶解等の原因となるので、一気に温度(気圧)をあげて淹れましょう!!タイミングをつかむまでコンロから離れないこと(笑)。牛乳は成分無調整のものを、湯気が立つくらいに温めるときめ細かく泡立ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とむhey
とむhey @cook_40075612
に公開
簡単でおいしいのがいいなあww
もっと読む

似たレシピ