簡単!★ハマチの煮付け★

あやのんのママ @cook_40053984
しっかりと味のしみたハマチの煮付けです。最近春というのに寒いので”煮付けが食べたい!!!”と思った時に簡単にできます。
このレシピの生い立ち
ハマチが特価だったこともあって、寒いし魚が食べたい気分で作りました。
簡単!★ハマチの煮付け★
しっかりと味のしみたハマチの煮付けです。最近春というのに寒いので”煮付けが食べたい!!!”と思った時に簡単にできます。
このレシピの生い立ち
ハマチが特価だったこともあって、寒いし魚が食べたい気分で作りました。
作り方
- 1
ハマチは切り身を買ってきました。ちょっと深いめのフライパンに水、醤油、みりん、砂糖、酒、生姜を入れ混ぜたらハマチを入れる
- 2
蓋をし、最初は強火で吹きこぼれそうになったら火を弱火にして煮詰める。(写真は煮詰めだして10分後のもの)
- 3
煮詰め時間さらに10分後の計20分の写真です。ひっくり返したらいい色になっています。
この時点でもう十分に美味しいです。 - 4
10分煮詰めて
計30分煮詰めた写真です。ちょっと煮詰めすぎのような感じなので、この辺りはお好みで。 - 5
お皿に取り分けて盛りつけました。フライパンに残ってる煮汁を少しかけてできあがり。
- 6
ぶりで同じように煮付けてます
コツ・ポイント
煮付ける時間は30分煮付けたら、煮汁が少しとろっとアメ状に近い感じになっています。25分ぐらいがベストかもです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17926393