ナスとミートソースの★た~っぷりペンネ

ぴーちきん @cook_40106516
みんな大好きなナスとミートソースをた~~っぷりのペンネで作りました!!^O^!
ボリュームもあり味もウマウマです~
このレシピの生い立ち
急にペンネが食べたくなり、大好きなナスとミートソースで作ってみましたっ\(^O^)/♪ 大量に作ったので次の日は
残ったペンネでグラタンに~~^^
作り方
- 1
・ナスを乱切りにして、多めの油で炒めあげる
・ペンネをゆでる(アルデンテです^^)
- 2
・合びきひき肉を炒める(塩、コショウします)
・別の器にうつしておきます
- 3
・ニンニクを包丁の背で潰し、みじん切りにする
・大きめのフライパンにオリーブオイルを入れ、弱火でニンニクを炒める
- 4
・ニンニクが入ってるフライパンに、トマトの水煮缶とトマトピューレを入れます
・炒めた合びきひき肉も入れます
- 5
・トマトケチャップをお好みの量入れて、粉チーズも好きな量を入れちゃってください^^
・隠し味でめんつゆを少々投入
- 6
・最後にウスターソースを入れて味を整えて、アルデンテにゆでたペンネを入れます
・1分くらい一緒に炒めたら完成!^^
コツ・ポイント
・隠し味のめんつゆとウスターソースが味に奥行きを出してくれますよ~\(^O^)/♪
・作りすぎて余ってしまったので次の日グラタンソースを入れてそのままグラタンにしたら。。
↓
これもまたウマウマでしたっ^o^♪
似たレシピ
-
-
-
きのこと茄子のミートソース焼きペンネ きのこと茄子のミートソース焼きペンネ
缶詰のミートソースにきのこと茄子を加えペンネをあえた後、チーズをのせて焼く一見豪華でも簡単レシピです。ペンネはのびにくいので、お客様のおもてなしにも使えます。大きな耐熱容器に入れ、熱々をふーふー言いながら切り分けて食べます。寒い季節にぴったりの一品。takapyona
-
-
-
-
-
ナスとミート&ペンネのホワイトグラタン ナスとミート&ペンネのホワイトグラタン
ペンネだけでなく、ショートパスタなら何でも。ミートソースとホワイトソースを両方使うのでとっても濃厚なグラタンです。 nozomi00 -
-
-
-
ミートソースとペンネの簡単オムレツ ミートソースとペンネの簡単オムレツ
ミートソースとペンネ。ペンネのボリュームと食感が良いです。冷蔵庫にある野菜、ナス、ジャガイモ、アスパラ何でもOKですよ。 チャコの母ちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17927148