2008年 運動会のお弁当

しろこ0315 @cook_40108901
前日の夜にだいたいの下ごしらえをしておきます。
当日は戦争です!
できあがったのは、運動会開始10分前(^^:)
このレシピの生い立ち
初めての、大人数分のお弁当作り。
いつもは家族3人分なので、量がわからず
いつのまにか、ものすごい量をつくっていました!
夕飯も、当然、お弁当の残りでした…。
2008年 運動会のお弁当
前日の夜にだいたいの下ごしらえをしておきます。
当日は戦争です!
できあがったのは、運動会開始10分前(^^:)
このレシピの生い立ち
初めての、大人数分のお弁当作り。
いつもは家族3人分なので、量がわからず
いつのまにか、ものすごい量をつくっていました!
夕飯も、当然、お弁当の残りでした…。
作り方
- 1
そぼろと、卵をのせたおいなりさん、まめごまおにぎりは、クックパッド内のレシピを参考にしました。ありがとうございました!
- 2
サラダは一人分ずつ小分けにしました。
カップ、スプーン、リボン等100均アイテムでかわいく演出! - 3
から揚げは骨の部分にアルミ&リボンを巻いて持ちやすく。キッシュは、ミニカップで焼きました。リボン、カップ、100均です。
- 4
うずら卵は、ピンクと黄色に色をつけ、ミートボールにさして。他に、エビチリ、生春巻き、ニンジンマリネ、いんげんの煮浸しも。
コツ・ポイント
から揚げをおいしく揚げる裏技(テレビで見ました)冷めてもおいしいので、是非試してみてください!
・1分半ほど普通の温度で揚げます。
・一度油から取り出し、5分ほど置いておきます。
・高温で45秒くらい、もう一度揚げます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17928080