簡単カップちらし♪運動会や遠足のお弁当に

chupoop
chupoop @cook_40033971

寿司酢で簡単!具もめんつゆで煮付けます♪
小さい子にも食べやすいよ!
紙コップ入りのお弁当デス♪
このレシピの生い立ち
外で食べる時、片手にお弁当持って片手に箸。。
ちびっ子には大変そうですよね!

簡単カップちらし♪運動会や遠足のお弁当に

寿司酢で簡単!具もめんつゆで煮付けます♪
小さい子にも食べやすいよ!
紙コップ入りのお弁当デス♪
このレシピの生い立ち
外で食べる時、片手にお弁当持って片手に箸。。
ちびっ子には大変そうですよね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ニンジン 1/3本
  2. 干ししいたけ 1枚
  3. 油揚げ 1/2枚
  4. 海老 4尾
  5. いんげん 1本
  6. 1個
  7. めんつゆ 大2
  8. 砂糖 小2
  9. 寿司酢 適量
  10. ご飯 1膳
  11. 紙コップ 4個

作り方

  1. 1

    材料を用意して切る

  2. 2

    ニンジン、戻したしいたけ、油揚げを鍋に入れ、水をかぶるくらいに入れ火にかける。
    沸騰したらインゲンをいれる。

  3. 3

    3分くらい茹でたら、インゲンを取り出し、めんつゆ、砂糖を入れる。

  4. 4

    水気がなくなるまで煮詰める。

  5. 5

    海老を湯通しする。
    錦糸卵か入り卵を作る。

  6. 6

    ボールに、ご飯と寿司酢を入れ、まぜる。
    煮た具も入れ更にまぜる。

  7. 7

    ご飯を紙コップに入れて、卵・海老・インゲンを乗せる。
    お好みで白ゴマ・のり・紅しょうがを添える。

  8. 8

    おかずもカップIN!

  9. 9

    8の左はナポリタンです。
    パスタをお弁当に入れる時は、一口分にクルクル巻いてから詰めます♪

  10. 10

    高さ5.6センチ・飲み口5.6センチの一番小さい紙コップだと、ディズニーのランチBOXにぴったりはまります♪

  11. 11

    去年の子供のバースデーに♪
    薄焼き卵のピカチュウを乗せました。
    材料:薄焼き卵・海苔・マヨネーズ・紅しょうが

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chupoop
chupoop @cook_40033971
に公開
食べるの大好き!いつも美味しいものが食べたいな(^○^)
もっと読む

似たレシピ