筍(タケノコ)の簡単オカカ煮

このみmam @cook_40104244
たけのこの土佐煮!
タケノコの時期ですね~
我が家は湯がいたら先ずこれを作ります
保存も出来ますよ
このレシピの生い立ち
タケノコを沢山頂いて、湯がいたら先ずこれを作ります(残りは長期保存)
温かくても、冷めてても美味しいよ
おかかたっぷりで作ってね
筍(タケノコ)の簡単オカカ煮
たけのこの土佐煮!
タケノコの時期ですね~
我が家は湯がいたら先ずこれを作ります
保存も出来ますよ
このレシピの生い立ち
タケノコを沢山頂いて、湯がいたら先ずこれを作ります(残りは長期保存)
温かくても、冷めてても美味しいよ
おかかたっぷりで作ってね
作り方
- 1
タケノコを食べたい量準備します
- 2
食べやすい大きさにスライスします
- 3
お鍋にタケノコと水を入れて、鰹節を加えます
- 4
更にザラメを加え煮ます、3分ほどしたら薄口醤油、濃口醤油を入れて、蓋をして沸騰したら弱火にして2分
- 5
塩を加え再度蓋をして(弱火のまま)2分。
火を止めて味を馴染ませれば出来上がり~
コツ・ポイント
密閉保存されているタケノコでも美味しく出来ますよ
鰹節が多目も美味しいよ\(^o^)/
沢山作って冷蔵庫で保存して、お弁当にも使えますよ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17929046