お弁当にも!☆鶏ささみの三色はさみ焼き☆

tomyan @cook_40101262
ひと口サイズに切った鶏ささみに、明太子・梅シソ・わさびチーズをはさんで焼きます。
酒の肴だけでなくお弁当にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
居酒屋っぽいメニューを家庭でも食べたくて...(笑)
お弁当にも!☆鶏ささみの三色はさみ焼き☆
ひと口サイズに切った鶏ささみに、明太子・梅シソ・わさびチーズをはさんで焼きます。
酒の肴だけでなくお弁当にもどうぞ!
このレシピの生い立ち
居酒屋っぽいメニューを家庭でも食べたくて...(笑)
作り方
- 1
明太子は皮を取り除いておく。
軸を切り取った大葉を千切りにし、梅肉と混ぜて梅シソペーストを作っておく。 - 2
鶏ささみはスジを切り除き、軽く塩を振り、さらに3つに切り分ける。
計18切れなので、3種のタネを6つずつ詰めます。 - 3
2の肉厚の部分に切り込みを入れ、タネを入れられるようポケットを作る。
- 4
3のポケットの部分に、はみ出ない程度に明太子を詰める。
同様にして梅シソペーストも詰める。 - 5
残ったささみのポケットに、わさびを薄く塗り、シュレットチーズを詰める。
これで下ごしらえは完了。 - 6
後は焼き網を使い、軽く焼き色が付く程度に中火で焼く。
- 7
器に盛り付け、明太子とわさびチーズを挟んだものに、きざみ海苔を乗せれば出来上がり!
コツ・ポイント
なるべく大きめのささみ肉を使う方が作りやすいです。
今回はタネを3種用意しましたが、もちろん2種でも、1種だけでも作ってみて下さい。
フライパンで焼いてもOKですが、網で焼いた方が香ばしいので私は好きです(^^;;
似たレシピ
-
-
♫柔らか鶏ささみの明太子挟み焼き♫ ♫柔らか鶏ささみの明太子挟み焼き♫
ささみなのに、パサパサ感がなく柔らかく蒸し焼きにした明太子挟み焼き。明太子と大葉とマッチしたささみはいかがですか? テニスボーイ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17929621