*冬の甘味*ぜんざいさん(*´∀`*)☆

doirin
doirin @cook_40033897

:*甘さ控えめのつぶあんのぜんざいです:*
自然な甘さで、ほっとする味わいです(*´w`)ノお正月のお餅の処理にも♪
このレシピの生い立ち
正月はいつもおばあちゃんが作ってくれます(*´艸`)-3 でも意外に簡単でした☆
実家では石油ストーブの上でことこと煮ています☆

*冬の甘味*ぜんざいさん(*´∀`*)☆

:*甘さ控えめのつぶあんのぜんざいです:*
自然な甘さで、ほっとする味わいです(*´w`)ノお正月のお餅の処理にも♪
このレシピの生い立ち
正月はいつもおばあちゃんが作ってくれます(*´艸`)-3 でも意外に簡単でした☆
実家では石油ストーブの上でことこと煮ています☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10杯分
  1. お好みの個数
  2. 小豆 300g
  3. 砂糖 150g
  4. しょうゆ 大さじ3
  5. 1500cc

作り方

  1. 1

    小豆は水で洗っておく。鍋に洗った小豆と、小豆と同じくらいの量の水を加えて強火で煮る。沸騰したら、弱火で2~3時間煮る。このときアクをとりながら、最初と同じ量になるくらいに水を加えながら煮る。

  2. 2

    小豆がやわらかくなてきたら、砂糖、しょうゆを好みの味になるように加えて再び弱火で煮る。

  3. 3

    オーブントースタで焼いた餅加える。

コツ・ポイント

砂糖としょうゆの量は目安なので、お好みの量を加えてください☆ 早く食べたいときは、小豆缶を使ってもOK♪その場合、砂糖は加えなくても十分甘いです★☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
doirin
doirin @cook_40033897
に公開
現在社会人1年目です☆野菜が大好きなので、料理も野菜中心になることが多いです☆★☆安い、おいしい、ヘルシー♪が大好きです(๑→ܫ←๑) ☆社会人になって、実家に戻ったため料理する機会が減ってきました・・・・
もっと読む

似たレシピ