パウンドケーキ*その2

魔女鈴
魔女鈴 @cook_40038564

溶かしバターより少し高さが出ないけどおいしいよ^0^
このレシピの生い立ち
パウンドケーキ*その1で自信がついて・・・^0^☆途中温度下げてとかアルミホイルをのせてが面倒なので^0^;そのままの温度で焼きました。パウンドケーキは少し温度を低くしてじっくり焼いた方がおいしですよ^0^

パウンドケーキ*その2

溶かしバターより少し高さが出ないけどおいしいよ^0^
このレシピの生い立ち
パウンドケーキ*その1で自信がついて・・・^0^☆途中温度下げてとかアルミホイルをのせてが面倒なので^0^;そのままの温度で焼きました。パウンドケーキは少し温度を低くしてじっくり焼いた方がおいしですよ^0^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

縦6.5cm横20cm深さ6.5cm
  1. 薄力粉 100g
  2. 砂糖 100g
  3. バター 100g
  4. 〈L〉2個
  5. ニラオイル 6滴

作り方

  1. 1

    バターはスライスして室温でおき、オーブン170℃で余熱しておく型にバターかパラフィンを

  2. 2

    卵白2個はボールに入れる

  3. 3

    卵黄2個そのまま

  4. 4

    最初卵白を泡だて器でほぐす

  5. 5

    砂糖1/3入れあわ立て残りの砂糖1/2を入れ泡立て残りの砂糖を入れてしっかり泡立てる

  6. 6

    だいたい4分くらいでこんな感じ

  7. 7

    ビターはそのままでバターを混ぜる

  8. 8

    クリーム状になったら砂糖を2回に分け泡立てる、まだバターの色が黄色っぽいです

  9. 9

    じょじょに砂糖とバターが混ざり白くなります

  10. 10

    最後こんな感じになります

  11. 11

    そこに卵黄1個ずつ入れ混ぜるバニラオイルも入れて

  12. 12

    そして卵白1/3を入れそのままのビターで混ぜる

  13. 13

    そこに薄力粉1/2入れゴムベラでさっくり20回くらい混ぜる

  14. 14

    のこり1/2の卵白を入れサックリ混ぜ残りの薄力粉を入れサックリ20くらい混ぜる

  15. 15

    残りの卵白を入れ30~40回くらい混ぜる

  16. 16

    そうすると生地に艶が出てきます

  17. 17

    型に入れ台に二度トントンしてオーブン170℃で40分

  18. 18

    オーブンの中

  19. 19

    オーブン出したて

  20. 20

    かわいい袋に入れて^^

コツ・ポイント

バターが白っぽくなるまで、がんばって泡立てると上手くいきます。いまの時期けっこうバターが早く溶けるるし、早く白っぽくなりますはちょうどこのくらいの時期が作りやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
魔女鈴
魔女鈴 @cook_40038564
に公開
クック!だ~い好き 若い人達にどさくさにまぎれ ゥフフ・・・ケーキ作り、大好き。 仕事義理父母アホ息子に振り回され貴重な1日がアッという間にすぎます。あっ夫忘れてた^0^・・・☆使用オーブンNationaI NE-JW130L *使用ホームベーカリ NationaI SD-BT102 ☆RinnaiRCK-10AS
もっと読む

似たレシピ