春菊の和え物

はとよめ
はとよめ @cook_40033961

春菊って鍋くらいしか使い道がなかったのですが、ふとほうれん草の代わりに使ってみたらどうだろうと思い、
作ってみたところとっても美味しく主人も子供も喜んで食べてくれました♪
独特の良い香りで和え物でもパクパクっとイケますよ~
このレシピの生い立ち
主人に買い物を頼むと、予定外のものをよく買ってきます。
その中に春菊があり、鍋の予定もないしどうしようと思った時に
思いつきでやってみるととっても美味しかったので我家の定番になっています☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 春菊 1パック
  2. ちりめんじゃこ お好みで
  3. かつお節 1パック
  4. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    春菊をサッと茹でて水を切り、4センチくらいの長さにカットする。

  2. 2

    ボールに、春菊、じゃこ、かつお節、醤油を入れてよく混ぜて出来上がり♪

  3. 3

コツ・ポイント

最後にじゃことかつお節をパラパラっとかけるより、ボールでしっかりと混ぜたほうが美味しい気がします。
ボールを出してわざわざするのが邪魔臭い時は、この料理を出す皿で混ぜれば洗い物も増えず楽チンかと思います。
その時は平皿ではなく、少し深みのある皿のほうが良いと思います。
小さくて浅いとかつお節が入りきらない恐れがあるので・・・。混ぜると最初は多いと思ったかつお節もイイ感じで馴染みますよ☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

はとよめ
はとよめ @cook_40033961
に公開
美味しくバランスが良く食費がかかり過ぎない日々の食事を目指してクックパッドのお世話になっている主婦です。育ちざかりの二人の子供と、ダイエット中の主人をかかえ頑張っております。
もっと読む

似たレシピ