角麩のきな粉まぶし

まるごと岐阜 @cook_40109694
茹でて、きな粉をまぶしただけで、スイーツに変身!
このレシピの生い立ち
うま煮が定番の角麩料理は好きではありませんでした。
が、別の食べ方ならと言うわけで、まずはスイーツから挑戦。
角麩のきな粉まぶし
茹でて、きな粉をまぶしただけで、スイーツに変身!
このレシピの生い立ち
うま煮が定番の角麩料理は好きではありませんでした。
が、別の食べ方ならと言うわけで、まずはスイーツから挑戦。
作り方
- 1
角麩を1cm×3~4cm程の大きさに切る。お好きな大きさに切って構いません。
- 2
下準備として、たっぷりの湯で一度ゆでて、角麩がフワッと膨らんだら湯を捨てる。
- 3
同分量のきな粉と砂糖を混ぜたものを角麩にまぶす。きな粉と砂糖の割合はお好みの分量で。
コツ・ポイント
きな粉の代わりにジャムをかけて食べてもgoodです。
似たレシピ
-
チーズがポイント☆もっちもち〜きな粉いも チーズがポイント☆もっちもち〜きな粉いも
サツマイモ餅にチーズをいれて茹で、きな粉をまぶしたら最高な塩スイーツになりました^^冷めてもモチモチです。 翔蓮まま -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17935476