板チョコ&ココア食パン(HB使用)

ミセス高橋
ミセス高橋 @cook_40047661

ホームベーカリーで出来る板チョコ&ココア食パンです。  お手軽だけど、味はめっちゃウマです!  甘さ控えめだから、大人受けしそうですよ。(ナショナルSD-BT113使用)
このレシピの生い立ち
家にチョコチップがなかったため、安価な板チョコで食パンを作りたかったから。

板チョコ&ココア食パン(HB使用)

ホームベーカリーで出来る板チョコ&ココア食パンです。  お手軽だけど、味はめっちゃウマです!  甘さ控えめだから、大人受けしそうですよ。(ナショナルSD-BT113使用)
このレシピの生い立ち
家にチョコチップがなかったため、安価な板チョコで食パンを作りたかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分
  1. 強力粉 200g
  2. 薄力粉 50g
  3. ココアパウダー(無糖) 20g
  4. 砂糖 25g
  5. 小さじ2/3
  6. スキムミルク 大さじ2
  7. 180cc
  8. 無塩バター 30g
  9. インスタントドライイースト 小さじ1
  10. 板チョコ(ブラック) 60g

作り方

  1. 1

    HBのパンケースにドライイーストと板チョコ以外の材料を入れる。  食パンコースにして、焼きは淡にしてスイッチを入れる。

  2. 2

    ドライイーストをイースト容器部分に入れる。  板チョコを7~10mmに切り、レーズンナッツ容器部分に入れる。

  3. 3

    焼けたら型から外し冷ます。  粗熱が取れたら、お好みの厚さに切る。

コツ・ポイント

食パンを切る時は、冷め切らないうちに切ったほうがいいかもしれません。冷めるとチョコが固まり、切りづらくなるかもしれません。  板チョコはあまり小さく切らないこと(7~10mm四方ぐらい)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミセス高橋
ミセス高橋 @cook_40047661
に公開
家業で凍み豆腐(高野豆腐、凍り豆腐とも言います)を作っています。凍み豆腐料理が得意で、いろんな凍み豆腐料理を載せようと思います。お菓子つくりも大好きです。ブログを作って、料理を載せていますので、機会があったらお立ち寄りください。ブログ名は「立子山凍み豆腐 高橋食品」です。アドレスは http://sky.ap.teacup.com/takahashi-s/
もっと読む

似たレシピ