具だくさん。おから入りきんちゃく

paradise
paradise @cook_40034852

きんちゃくさんがお鍋のおふろにはいってるみたい〜。あっさりあったか&栄養満点。おでんの具にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
あっさり和食が久しぶりに食べたくなったので、思い立ってつくりました。
アメリカ旅行で、こってり系ばかりで疲れた胃にやさしいメニューです。

具だくさん。おから入りきんちゃく

きんちゃくさんがお鍋のおふろにはいってるみたい〜。あっさりあったか&栄養満点。おでんの具にもどうぞ。
このレシピの生い立ち
あっさり和食が久しぶりに食べたくなったので、思い立ってつくりました。
アメリカ旅行で、こってり系ばかりで疲れた胃にやさしいメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 豆腐 1丁
  2. あぶらあげ 4枚
  3. かぶの葉(又は小松菜 1/2束
  4. 1個
  5. 乾燥おから 1/2カップ
  6. ごま 大1
  7. 片栗粉 大2
  8. にんじん 3センチ程
  9. ◆煮汁(おでんだしなど代用可)
  10. だし汁 450〜500ml
  11. しょうゆ 大3
  12. 大2

作り方

  1. 1

    豆腐は重しをして水を切る。片手鍋に湯をわかし、カブの葉とにんじんはさっとゆでて絞り、みじん切り。その湯を使ってあぶらあげの湯通しをする。

  2. 2

    大きめのボウルに豆腐を崩しながら入れ、かぶの葉、にんじん、ごま乾燥おから、卵を加えて手でこねる。水分の様子をみて片栗粉を加える。よく混ざったら、ボウルの中でだいたい8等分に分けておく。

  3. 3

    あぶらあげは二等分にし、袋状に裂き、中に2の具をつめる。きんちゃくの口を楊枝で閉じる。

  4. 4

    鍋にだし汁を湧かし、酒、醤油を加え(好みで醤油を加減してください)きんちゃくを入れる。煮立てないように弱火で5分程火を通す。

コツ・ポイント

煮立てるとすがはいるので注意。
煮汁にしばらくつけて味がしみたころがおいいしいです。
おでんの具にもいいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
paradise
paradise @cook_40034852
に公開
アメリカ人の夫と二人の息子。さてこの三人のお腹を満たすには毎日せっせと料理せねば!!
もっと読む

似たレシピ