たっぷりきのこのきんちゃく煮

よりみち♪ @yorimiti_jgas
おでんの具としても活用できます♪
このレシピの生い立ち
<よりみち2016.10月号 コンロレシピ>
秋の味覚「きのこ」をたっぷり使ったヘルシーレシピです。(作:みづき)
たっぷりきのこのきんちゃく煮
おでんの具としても活用できます♪
このレシピの生い立ち
<よりみち2016.10月号 コンロレシピ>
秋の味覚「きのこ」をたっぷり使ったヘルシーレシピです。(作:みづき)
作り方
- 1
えのきは根元を切り、しめじは石突きを切り、それぞれ食べやすくほぐします。
- 2
しいたけは、細切りにします。切り餅は4等分に切ります。
- 3
油揚げは熱湯をかけ油抜きをし、横半分に切ります。菜箸をのせてかるく押さえながらころがし、切り口から袋状に開きます。
- 4
油揚げの口を開き、切り餅1つを入れ、しめじ、えのき、しいたけを等分に詰めます。
- 5
口を閉じ、つま楊枝を縫うように刺して留めます。
- 6
鍋に<A>、⑤の油揚げ、残ったきのこを入れます。強めの中火にかけ、煮立ったら弱めの中火にしてアクを取ります。
- 7
落としぶたをして15分ほど煮ます。
- 8
器に盛り付け、いただきます。
コツ・ポイント
煮るとしんなりするため、きんちゃくにはたっぷりのきのこを入れましょう。口をかんぴょうでしばれば、おでんの具としても活用できます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18051539