~南瓜とバニラ~バルサミコレーズンで

MIYA缶
MIYA缶 @cook_40034661

かぼちゃのソテーとバニラアイスにバルサミコレーズンをたっぷりかけていただきます。なんともいえない美味しさです^^
このレシピの生い立ち
私の好きなものばかりを集めてみました(笑)レシピを考えている最初の頃は南瓜をソテーしてレーズンをそのままトッピングという素朴なレシピだったのですがレーズンがどーも硬い→何かで戻そうと考え相性のいいバルサミコを使ってみたら美味しい~♡

~南瓜とバニラ~バルサミコレーズンで

かぼちゃのソテーとバニラアイスにバルサミコレーズンをたっぷりかけていただきます。なんともいえない美味しさです^^
このレシピの生い立ち
私の好きなものばかりを集めてみました(笑)レシピを考えている最初の頃は南瓜をソテーしてレーズンをそのままトッピングという素朴なレシピだったのですがレーズンがどーも硬い→何かで戻そうと考え相性のいいバルサミコを使ってみたら美味しい~♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1.  バルサミコレーズン
  2. ┌ バルサミコ酢 50cc
  3. | レーズン 25g
  4. └ 漬け込み時間 できれば1日~(最低でも1時間~)
  5. かぼちゃ 1/8個
  6. バター 10g
  7. ハーゲンダッツ(バニラ お好みの量
  8. パイ 4枚
  9. くるみ お好みで

作り方

  1. 1

    バルサミコ酢は小鍋に入れて軽く沸騰させる。火を止めレーズンを入れてそのまま漬け込む。※メモ1参照→

  2. 2

    【メモ1】保存容器に移しておくといいです。この時レーズンがしっかりバルサミコにつかるようにしてください!

  3. 3

    1日漬け込んだものです。手順2よりぷっくらしています。粗熱がとれれば食べれますがレーズンがしっかり戻っていません

  4. 4

    かぼちゃは8ミリ厚さに切る。

  5. 5

    フライパンにバターを中火弱~弱火で熱し南瓜をソテーする。この時強火だとバターが焦げてしまうのでバターが焦げない火加減で

  6. 6

    片面約4、5分ずつゆっくりソテーする(何度もひっくりかえさず、じっと我慢)最後に火を強め美味しそうな焼き色をつける

  7. 7

    お皿にかぼちゃとバニラアイスをのせたらバルサミコレーズン(お好みの量、多めがおすすめ)をまわしかける。

  8. 8

    パイを添えて完成です^^(画像はローストして粗く刻んだくるみものせています。お好みで)

  9. 9

    私が使用したパイです!是非是非パイの上にのせて食べてみて下さい。美味しいですよ^^

コツ・ポイント

※バルサミコレーズンは多め(作りやすい分量)に作っています。 お好みの量をまわしかけて下さい
※かぼちゃをソテーする時バターを焦がさないようゆっくりじっくり
※パイの変わりにバケットでも!好きなものをトッピングしてくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MIYA缶
MIYA缶 @cook_40034661
に公開
気ままな発想で料理を楽しんでいます。 その為不思議なレシピも多々ありますがどうぞ宜しくお願いします。またなるべく細かく注意点やポイントをのせたいと思っています。レシピの工程が多く感じるかもしれませんが簡単なものばかりです。レシピは見直すことがあります。ご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ