うどのきんぴら

サンパチ @cook_40027887
春の味覚「うど」。香りが強いので、ガッツリ醤油味で炒めてもOK。しっかり味なので、米にも酒にもピッタリです。
このレシピの生い立ち
ご近所さんから、大量のうどをいただいたのでごま油と醤油で炒めました。
うどのきんぴら
春の味覚「うど」。香りが強いので、ガッツリ醤油味で炒めてもOK。しっかり味なので、米にも酒にもピッタリです。
このレシピの生い立ち
ご近所さんから、大量のうどをいただいたのでごま油と醤油で炒めました。
作り方
- 1
うどは縦半分→3等分に(縦に6等分になる)。あとは5cmに切る。または縦半分→斜め切りでもOK。酢水にさらす。
- 2
ごま油で炒める。シナッとしてきたら、醤油を加え、メンマぐらいのシナシナ加減になったら完成。
- 3
【鷹の爪】
ピリッとしたのが好みなら、醤油とともに加える。あまり辛くしたくないときは、火を止めるちょっと前に投入。
コツ・ポイント
●醤油を加えてから、しっかり炒めると、中までガッツリ味が入ります。
●下の方は皮がカタイので、少しむくといいかもデス。下から包丁を入れ、ペローンとむくと、節のトコまでむけます。それでOK。
●穂先もそのまま使えます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17940671