ペラペラ野菜ともち巾着の豆乳しゃぶしゃぶ

はっちぱっち @cook_40034064
野菜もお肉も薄切り♪加熱時間短縮できて、うれしい!しゃぶしゃぶしている間に、もち巾着もやわやわ~
このレシピの生い立ち
野菜がペラペラに薄いと、子供たちが抵抗無く野菜を食べてくれました。味も染みやすいし、早く煮える♪
ペラペラ野菜ともち巾着の豆乳しゃぶしゃぶ
野菜もお肉も薄切り♪加熱時間短縮できて、うれしい!しゃぶしゃぶしている間に、もち巾着もやわやわ~
このレシピの生い立ち
野菜がペラペラに薄いと、子供たちが抵抗無く野菜を食べてくれました。味も染みやすいし、早く煮える♪
作り方
- 1
もち巾着を作る。あげとお餅を半分に切って中に入れ、爪楊枝でとめる。糸こんにゃくはよく洗い適度な長さに切る。
- 2
←あげは長方形のです
- 3
大根、人参は皮むき器かスライサーで薄く切る。白菜は、葉と芯に分ける。芯は細く切る。
- 4
あとは、汁を加熱して、野菜、もち巾着等を入れる。沸騰直前にお肉をしゃぶしゃぶ開始!
- 5
お好きなたれで、お召し上がり下さい。
コツ・ポイント
豆乳なので、ぐらぐらと沸騰させないようにして下さい。
野菜も少しずつ足して下さい。やわらかくなりすぎて、箸でつかめなくなります!野菜はなんでもいいと思います。
もち巾着に入れるお餅は、鏡開きしたものを、小さくしていれてもいいですね!
市販の豆乳鍋の汁で、手抜きしてしまいました・・・
似たレシピ
-
-
BRITAのお水deひらひらしゃぶしゃぶ BRITAのお水deひらひらしゃぶしゃぶ
BRITAのお水で野菜たっぷりのしゃぶしゃぶ♪野菜はひらひらにしてあるので、子供たちも食べやすいです☆ ちょこぴーた -
千切り野菜たっぷりの鍋しゃぶ★ 千切り野菜たっぷりの鍋しゃぶ★
つけだれいらずのなべしゃぶ。たっぷりの千切り野菜をさっと煮て、しゃぶしゃぶした豚肉でくるりと巻きながらいただきます♪ yunachi30 -
-
-
-
-
-
柚子胡椒が香る☆ネギ豚しゃぶしゃぶ 柚子胡椒が香る☆ネギ豚しゃぶしゃぶ
BRITAのおいしいお水を使った柚子胡椒の和風ダシで食べる豚しゃぶしゃぶです。細切りのネギを巻いて食べるお肉が最高です! ステルトミチル
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17940793