洋風ちらし寿司

レモンの香りがさわやかな洋風ちらし寿司です。手順が多いわりには簡単なのでぜひお試しください♪
このレシピの生い立ち
アメリカ人にも食べやすいちらし寿司をめざして創作しましたが、日本人にも大人気でした。
洋風ちらし寿司
レモンの香りがさわやかな洋風ちらし寿司です。手順が多いわりには簡単なのでぜひお試しください♪
このレシピの生い立ち
アメリカ人にも食べやすいちらし寿司をめざして創作しましたが、日本人にも大人気でした。
作り方
- 1
ご飯を炊く。お米2合に普通の量の水を加え、上にだし昆布を一枚のせて30分ほど置いてから炊く。炊けたら昆布は取り除く。(2合全部は使いません。)
- 2
枝豆(殻なし)約半カップは茹でておく。(冷凍の枝豆を使うと便利。
- 3
レモン1個の皮(黄色い部分だけ)をおろし、オリーブオイル大さじ1に浸す。残りのレモンを絞って別においておく。
- 4
レモン汁約大さじ1、塩小さじ半分、オリーブオイル大さじ1をまぜてドレッシングを作る。
- 5
キュウリ約15センチは縦半分に切ってから斜めの薄切りにし、塩をまぶして15分ほどおき水分を絞る。
- 6
海老12~16尾にレモン汁とオリーブオイル(各大さじ半分)、塩こしょうをふって軽く混ぜる。(海老はカクテルシュリンプなど調理済みのものを使います。生の場合はさっと茹でてください。)
- 7
スモークサーモン3~4枚を一口大にちぎっておく。
- 8
ご飯二人分(一人あたりお茶碗一杯強くらい)に(3)のオリーブオイルとレモンの皮、塩こしょう、(2)の枝豆を混ぜる。
- 9
皿に(8)の混ぜご飯を平らに盛る。
- 10
ご飯の上に(5)のキュウリ、(7)のサーモン、(6)の海老の順番に彩りよく盛り付け、上にいくらを散らす。上から(4)のドレッシングを回しかけて出来上がり。
コツ・ポイント
・具は海老・スモークサーモン・イクラの代わりにお刺身やトビコを使ってもOK!
・錦糸玉子を乗せるとさらに鮮やかに!
・たくさん作って大皿に盛り付けるとパーティー料理になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
サーモンとザワークラウトで洋風ちらし寿司 サーモンとザワークラウトで洋風ちらし寿司
お寿司は苦手というアメリカ人にも人気、海外で入手し易いザワークラウトとノルウェイ産のスモークサーモンで作る洋風ちらし寿司 Little Darling -
その他のレシピ