一人ご飯に「明太子+内緒の帆立貝柱スパ」

ばじまま
ばじまま @cook_40023646

いつもの明太子スパに、こっそりキープした貝柱を加えて内緒のリッチ一人ごはんに♪
手間をかけなくても大満足です(*^ー^)v
このレシピの生い立ち
お正月のお刺身用の帆立が安かったので、内緒で2パック買い、1パックはこっそり隠してありました(笑)その正月早々ムスメとオットが出かけてしまって一人だったので、淋しくならないようちょっと贅沢なランチを作っちゃいました。

一人ご飯に「明太子+内緒の帆立貝柱スパ」

いつもの明太子スパに、こっそりキープした貝柱を加えて内緒のリッチ一人ごはんに♪
手間をかけなくても大満足です(*^ー^)v
このレシピの生い立ち
お正月のお刺身用の帆立が安かったので、内緒で2パック買い、1パックはこっそり隠してありました(笑)その正月早々ムスメとオットが出かけてしまって一人だったので、淋しくならないようちょっと贅沢なランチを作っちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 明太子 1腹
  2. スパゲティ 100グラム位
  3. バター 一欠
  4. 醤油 一垂らし
  5. 帆立貝柱 2個

作り方

  1. 1

    帆立の貝柱はおうちでお刺身を食べた時やお鍋にした時などにこっそり二個ばかりよけて冷凍庫に隠しておきます(笑)

  2. 2

    今日は明太子スパだなぁという気分の時に冷凍庫から1の帆立を取り出し、四等分します。

  3. 3

    水2リットルに塩大さじ1半を用意してパスタを茹で始めます。小さなフライパンにバターを落として、帆立を加え、お刺身用なら軽く、加熱用なら普通に火を通してください。

  4. 4

    ボウルに明太子のほぐし身を入れ、粗熱を取った帆立をバターごと混ぜ、醤油を加えます。

  5. 5

    スパゲティが茹だったら、4のボウルにトングで移します。ソースがないので湯切りは要りません。混ぜ合わせてみて、固いようなら鍋に残ったパスタの茹で汁を加えて下さい。

  6. 6

    お皿に盛って、あれば浅葱やパセリを飾って彩りを加えるとなおヨシ(*^ー゚)b
    熱いうちに頂きます。

コツ・ポイント

ソースがない分パスタが冷めやすいので、お皿は温めておくといいと思います。
一緒に食べるサラダなども先に準備しておけば後悔なし!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ばじまま
ばじまま @cook_40023646
に公開
お越し頂きありがとうございます。食いしん坊なもので、ダイエット中と言いつつ、つい好きなものを食べてしまいがちな私ですが、週末のお料理は本当に好きなものだけ!しか作っていませんヾ(´▽`;)ゝ平日は一応ダイエットを意識したメニュー構成をがんばって、その分週末には好きなものだけ食べてます♪
もっと読む

似たレシピ