魚肉ソーセージ in 焼きおにぎり

はやみちゃん
はやみちゃん @cook_40034649

魚肉ソーセージにチーズをはさんで、ご飯で巻いて焼くだけの簡単美味しい焼きおにぎりです。
このレシピの生い立ち
夫の夜食メニューです。ニッスイ魚ソーセージは柔らかいので焼きおにぎりの中に入れても 食べやすいかなと思って入れてみました。

魚肉ソーセージ in 焼きおにぎり

魚肉ソーセージにチーズをはさんで、ご飯で巻いて焼くだけの簡単美味しい焼きおにぎりです。
このレシピの生い立ち
夫の夜食メニューです。ニッスイ魚ソーセージは柔らかいので焼きおにぎりの中に入れても 食べやすいかなと思って入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 雑穀ご飯 200g
  2. ニッスイ「おさかなのソーセージ 1本(85g)
  3. スライスチーズ 1枚
  4. わさび 適宜
  5. 好みでマヨネーズ 適宜

作り方

  1. 1

    スライスチーズは4つに切る。

  2. 2

    お魚ソーセージは長さを半分に切り、3つに切ってチーズをはさむ。(写真の最右のようになる)

  3. 3

    ご飯の半量を ラップの上に広げ、手前側にわさびをぬり、その向こう側に②をのせる。

  4. 4

    ラップごと ご飯を手前から向こうにきつめに巻いてゆき、ラップの両側をひねってお魚ソーセージを包み込む。(きつめに、きれいに包んでしまう。)

  5. 5

    *写真は巻きあがり。このままでも美味しいです。

  6. 6

    好みでマヨネーズを上面にぬって、オーブントースターで7,8分焼く。(*写真は焼きあがり。右がマヨネーズをぬっています。)

コツ・ポイント

●雑穀ご飯がなければ、普通のご飯でOKです。●ごはんを巻くときはきつめに巻いて下さい。●マヨネーズは好みでぬってください。私は1本にだけぬりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はやみちゃん
はやみちゃん @cook_40034649
に公開
食べることが好きだからお料理が好き?でも、シンプル・早・旨・が大好き!
もっと読む

似たレシピ